日本を捨てた男たち フィリピンに生きる「困窮邦人」

投稿日:2013年2月1日 更新日:


51ednpwxyel-_aa300_
日本を捨てた男たち フィリピンに生きる「困窮邦人」

日本に頼る場所がない、居場所がない、信頼出来る身内や知人がいないなど
まあ苦しいのは分かりますが、この著書の取材の様子を垣間見るとまあ自業自得としか言いようが無いような…、
大使館の人も返すあてのなさそうな帰国飛行機代を出してあげてもまた戻ってくるとか
自分で来るべくしてくる人が多いみたいな気がします。
ホームレスやその様な感じになってしまうと助けあい精神でなんとかしてくれる
フィリピン国柄、気候、人柄が居心地いいのでしょうかね?

-
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

隷属国家 日本の岐路―今度は中国の天領になるのか?

隷属国家 日本の岐路―今度は中国の天領になるのか? 現在の政情に日本の未来を危惧するあまり、 なんか読書歴が偏ってきた。 ネット上で目にするニュースも偏ってきました。 好きな情報をかいつまんで詳細を見 …

間に合わなかった兵器

第2次大戦中の主に帝国日本に関する兵器開発や その環境についての個人的には興味深い話。 日本人の独創性と研究熱心なところはなかなかなもので、 環境が整ってこれらがもっと早くできていれば戦局ももう少しマ …

わたしがあなたを選びました

著者は産婦人科医の方です。 “おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください  あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て、私は地上におりる決心をしました。” とはじまります… …

燻製作り入門

なかなか系統立てて書かれた燻製本が無い様な気がするのですが、 我が家のベーコン(だけしかつくってないけど)レシピはこの本を元にやっています。 とはいっても、ページによって塩の分量が違ったり、 よくわか …

悪魔が来りて笛を吹く

どこかで聞いた事のある名作です。 気にはなっていたので漫画で読んでみました。 私は登場人物を把握するのが苦手。 劇画調でカットによって人が変わる。ちょっと分かりにくかったです。 なんとかね、気になって …