映画

アンダーワールド

投稿日:2006年10月25日 更新日:

アンダーワールド2 エボリューション コレクターズ・エディション
バンパイア族と狼人間族の戦いを描いた作品。バンパイアがオオカミ人間を倒しオオカミ人間は絶滅寸前という始まります。
はたしてそれは本当か?というオオカミ人間を倒すためのハンターのバンパイアが主役です。
オオカミ人間とバンパイアの間には密約があった!!
育ての親、そしてバンパイアとしての命をくれたビクターは実は命の恩人では無かった!!
そんな感じです。
主人公の、エナメルスーツがかっこいい。
バンパイアの長老は100年周期で3交代するというのが面白い設定ですね。
ガンアクションはそれほどでもなかったです。アクションも思ったほどでも。
でもビクターおじいちゃん(役)にそこまでアクションさせるのはちょっと凄いなって思いましたよ!
バンパイアとオオカミ人間の混血に仕立て上げられたマイケル。
最強です。そしてオオカミ人間であると知っていながら魅かれ合う二人、長老殺しの罪によって追われる二人として
続編に続きます

-映画
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

陰日向に咲く

陰日向に咲く 劇団ひとり著の小説を原作とした映画です。 まあ原作を読まずにカットされたテレビ放映で見たので何ともいえませんが 最初の悲壮感漂う主人公…岡田准一が結構良い味出してますね、SPの時も好きで …

鉄道員(ぽっぽや)

広末涼子可愛い。 高倉健とその娘役の広末涼子、奥さん役の大竹しのぶ等の主演で 昭和から平成に変わるころの時代背景と、国鉄からJRへの移り変わりを描写しているように見えました。 廃線寸前の北海道のローカ …

トルク

トルク ありそうで無い、珍しいバイクアクション物の映画で気になっていた物です。 いやあ、笑えます。バイクアクションは凄いけど、300キロバトルであれは無いでしょう… 町中で飛ばして一瞬でも目をそらした …

ミスト

スティーブン・キング原作なので、精神的にじわっと来ると思ったのですが、本当にミスト(霧)の中に何か居るとは!思いませんでした。 わたしの中でスティーブン・キングといえば、ミザリーの恐怖体験がトラウマレ …

殿、利息でござる!

殿、利息でござる! posted with カエレバ 阿部サダヲ 松竹 2016-10-05 Amazon 宿場町再興に町人が立ち上がった話です。 阿部サダヲのどこか頼りなさが、全体の宿場の景気の悪さ …