インシテミル

投稿日:2011年5月6日 更新日:

細かい設定はさておき、超高給アルバイト時給11万2千円に応募し決定した12人。
ルールブックの掟に従わない場合は殺されることもあり、各人には武器が用意してある。
実験のための地下の密閉施設で7日間を過ごすというもの。
そのプロセスを観察するための実験だという。
その中で起きることは追求されず、殺人をした場合は報酬の上乗せ…
被験者が殺されていく。など物騒な設定です。

さて、その中で輝いている?のが須和名という浮世離れした令嬢。
一般人を寄せ付けないような超然とした立ち振る舞い。
西島大介氏のカバーイラストの可愛らしさ(個人的には好き)との対比や
なかなか面白い設定でぐいぐいと引き込まれます。
後半謎解きに入っていってちょっと?主人公がぺらぺらと喋りはじめます。
「自分は確信のないことはあまり口にしたくない」と言うことですが
なるほどと思うと同時に、ちょっと突然な設定にしらけ気味な気分も…。
とはいうものの、須和名が映画版では綾瀬はるかでしょ?
この役が出来るのかとちらほら見かけますがそれも納得。
気になります。
最後の手紙にも成る程というか、須和名のキャラが活かされていますね。
これだけ滞っているのはいくらなのか、関水のお金の必要な理由
そちらが気になります。
ミステリーはあまり読みませんが、コレは面白かったです。

インシテミル(DVD)の感想はこちら

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

食品の裏側―みんな大好きな食品添加物

食品の裏側―みんな大好きな食品添加物 更新が滞ってしまいました。 申し訳ありません。過度の仕事の忙しさを抜けた後の虚無感と言いますか… 文面が読みやすく紙面も詰まっていないのでするする進みます。 難し …

断末魔の中国―粉飾決算国家の終末

元軍人である柘植久慶 著の中国の実情を記した書籍。 ああ、やっぱりという感じです。 紙幣の流通量などで、現状を読むというのはなるほどという感じです。 軍人の目から見た側面は分かりやすくいかに危ういか、 …

FinalCut Pro Xガイドブック

加納真さんと、緒沢あかりさんのコンビは、Final Cut Expressガイドブック でもお世話になり安心して購入できました。 簡潔でいてわかりやすく丁寧です。 FinalCut Pro X導入検討 …

廃墟の歩き方 探索篇

未公開物件もありますが、 どこぞのホームページで見た内容そのままでした。 ちなみに、探索したことはありませんが、 うちの向かいも廃墟です。 怖い感じはせずに、 蔦に覆われてきて芸術的な趣も感じられるよ …

<図解でスッキリ>不動産登記はこうする

最新 不動産登記はこうする (図解でスッキリ) スッキリしたかったのですが、 どうもスッキリ出来ませんでした。 せめて自分でやりやすい登記・手続きが どれななのかとかわかれば良かったのですが&#823 …