映画

つみきのいえ

投稿日:2012年8月17日 更新日:

2008年フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭でアヌシー・クリスタル賞(最高賞)を受賞し、2009年にアカデミー賞において邦画初となる短編アニメ映画賞を受賞。つみきのいえ。
つみきのいえ
海面上昇がかなり深刻などこか。海面が上昇するたびに、つみ木のように部屋を積み上げて行くすこしユニークというか、
シュールなアニメーションです。
たっちは優しい色使いでほのぼのと暮らしているおじいさんが主人公です。
他の住人はもうどこかに行ってしまいました。どこでしょうね。
ある日、大切な思い出のパイプを落としてしまいます。
決心して、潜水服を着て潜って探しに行きます。
パイプはすぐに見つかったけど…、つみ木のように積み重ねられた家と同じように
大切な思い出が積み重ねられていたのでした。
環境は深刻ですが、のんびりと徒然なるままに生活しているおじいさん。
記憶と家を重ねていて、それを潜ってさかのぼるのが新鮮です。
BGMナシでもいいけれど、長澤まさみのナレーションも淡々としていて良い感じです。
短い作品なので両方聞いて見ることをおすすめします。

-映画
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヒトラー ~最期の12日間~

妻が子供を連れて友人宅へ遊びに行ったので、やっと見ることができました。こどもはおとなしく見ていてくれないので大変です。 ヒトラーの狂気や支離滅裂さが上手く出ていた思います。 『ヒトラー最後の12日間』 …

トルク

トルク ありそうで無い、珍しいバイクアクション物の映画で気になっていた物です。 いやあ、笑えます。バイクアクションは凄いけど、300キロバトルであれは無いでしょう… 町中で飛ばして一瞬でも目をそらした …

THE 有頂天ホテル

THE 有頂天ホテル スタンダード・エディション ほのぼのドタバタ活劇とでも言うのでしょうか。 おなじみの三谷幸喜ワールドです。 キャスティングも似ていますね。 これは、三谷幸喜の味としていつもいい感 …

鉄コン筋クリート

鉄コン筋クリート[DVD] 松本大洋原作のコミックを、マイケル・アリアスが監督。 宝町最強と言われる子供 二人組の通称ネコ 純粋だがちょっと足りない感じの「シロ」声優は蒼井優… へえ、こん …

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

『ナイトメア ビフォア クリスマス』 今でこそティムバートンは確固たる地位を気づいていますが、当時 この映画を見に行くんだ!クレイアニメ?というか人形のコマ撮り映画としてすごいよね と言っていたらキャ …