映画

いま、会いにゆきます

投稿日:2006年4月24日 更新日:

imaai

amazonレビューより抜粋

梅雨が訪れたある日、6歳の息子と暮らす巧(中村獅童)の前に、病気で死んだ妻・澪(竹内結子)が現われた。澪は死ぬ前に、1年後の雨の季節に戻ってくると言い残していたのだった。巧たちは記憶を持たない彼女を迎え入れ、再び家族としての生活を過ごすのだが…。(的田也寸志)

ダメだ〜。子供が出来るとこういうのに弱くなる。
最初はてっきり、記憶喪失のそっくりさんだと思っていましたが。本人でびっくり。
死んだ妻がどうして戻ってくるのか、なぜ、「いま、会いにゆくのか」最後に全ての話がつながります。
意外に両思いな青春ストーリーで驚きました。あの日記は未来の夫に読ませる為に書いていた物に違いありません。
未来を知っていてそれに「会いに行く」勇気と愛情。
あの、可愛げの無い優等生ぶった女の子が竹内結子になってしまうのだからびっくりです。
それにしても、子供に聞こえるように「無理して子供産んだからかねえ、難産だっからねえ」
なんて言ってしまうのはひどいですね。結構聞こえている物です。
8歳も若いんだったら分かりそうな物ですが。という突っ込みは無しですね。
竹内結子奇麗だなあ。うっとり

-映画
-, ,

執筆者:


  1. AML Amazon Link より:

    いま、会いにゆきます スタンダード・エディション

    いま、会いにゆきます スタンダード・エディション

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トルク

トルク ありそうで無い、珍しいバイクアクション物の映画で気になっていた物です。 いやあ、笑えます。バイクアクションは凄いけど、300キロバトルであれは無いでしょう… 町中で飛ばして一瞬でも目をそらした …

リターナー

リターナー 金城武主演 ヒロイン役?鈴木杏 山崎貴監督 2002年 日本 当時、どうしても気になって映画館に行きました。 レイトショーで50人くらいの入り。結構ガラガラ・・・ 1200円とリーズナブル …

里見八犬伝

ドラえもんとか東映まんがまつり以外で、当時は新聞屋さんで映画招待券を結構もらっていたので映画館にちょくちょく行ったなあ。覚えている限り一番古い見に行った映画のうちの一つ。 もう一つは「野性の証明」「セ …

スキージャンプペア part2

スキージャンプ・ペアPart2 スキージャンプ・ペア いやあ、もう出ていたんですね。 昨年スキージャンプペアを購入(というか妻の方がはまっていた。) ネットで作品を見た事はあったんですが、CGAのクオ …

イノセンス

イノセンス スタンダード版 [DVD] posted with カエレバ 大塚明夫 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2004-09-15 Amazon テレビ放映でやっと観ました〜。 攻殻機動 …