映画

スチームボーイ

投稿日:2008年7月7日 更新日:

現在のところ、大友克之の最新作のスチームボーイ。
個人的にはカップヌードルのDREAMも最初大友克之かと思いましたが違ったようです。
あれは、3DCG臭さが出てしまって凄く嫌いです。
大友タッチではありますが、未熟な感じが否めません。
これも、個人的には大友作品であるから観ますが、タイトルだけでは見ないかな…
実際テレビ放映で見ましたが、退屈で声優も印象が合っていない感じだし、感情移入出来ずかなりダメです。
そもそもあの鉄球に蒸気が閉じ込められてるって…。
輸送中になんで蒸気の状態で保ってられるかが今イチ分かりません。
その辺が凄い発明なのかも知れませんね。私には分からないけど。
蒸気機関の機械に夢を感じないんですよね。
不思議の海のナディアでは、年代が同じくらいだったと思うんですが、
一輪バイクに気球とメカにワクワク感を感じました。

2004年日本

-映画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

127時間

少し前に見たものです。 観た映画とかを簡単に記していこうかなと思い改めてブログを再開しました。 すこし溜まっていたので記憶をまさぐりつつ書いています。 『127時間』(原題: 127 Hours)は、 …

フライトプラン

フライトプラン [DVD] 夫を事故でなくして、帰国する間に娘も姿を消した。 それも旅客機の飛行中に… もしかしたらテレビで見たので、大事なところがカットされているかも という前提で書かせ …

シャッター

シャッター 奥菜恵見たさに見た一本です。 本人も霊感あるらしいし、以前こういうサイコサスペンス見たいなのに出ていて 凄くはまってたので気になった作品です。 奥菜恵ハリウッドデビュー作です。 監督は日本 …

バトルシップ

バトルシップ 爽快な宇宙人との対戦ものですね。 近年は、圧倒的な科学力の宇宙人というより、手強いけど弱点を付けば逆転可能な宇宙人というレベルですね。 いや、圧倒的なのかな? 楽しめました。自衛艦も活躍 …

ウインドトーカーズ

ウインドトーカーズ 1944年 ガタルカナルから負傷し療養後、サイパン島への任務をまかされる。 ネイティブアメリカンであるマホバ族の言語を元にした極秘暗号兵を守る事。 そして、暗号流出の際には暗号の秘 …