昨日明け方、祖母が亡くなった。
通夜はまだですが線香をあげてきました。
おつかれさま。
そんな次の朝は清々しい朝でした。
ボリュウムのある雲と、さらっとした風、強いけど優しい太陽。
EOS KISS DNを買ってここに写真をアップするのは初めてだったかもしれない。
いつも室内で子供を撮る事がおおいのでISOが800になったままだった。
そのせいか、光量オーバーの警告が出ていたのは、ISOを戻す癖をつけないといけない
何気ないいつもの風景も印象が変わるもんだ
まったり、コツコツ、いろんなこと。
投稿日:2005年9月15日 更新日:
昨日明け方、祖母が亡くなった。
通夜はまだですが線香をあげてきました。
おつかれさま。
そんな次の朝は清々しい朝でした。
ボリュウムのある雲と、さらっとした風、強いけど優しい太陽。
EOS KISS DNを買ってここに写真をアップするのは初めてだったかもしれない。
いつも室内で子供を撮る事がおおいのでISOが800になったままだった。
そのせいか、光量オーバーの警告が出ていたのは、ISOを戻す癖をつけないといけない
何気ないいつもの風景も印象が変わるもんだ
執筆者:Owner
関連記事
子供がもらったお年玉を横取りして撮影しました。 左から 「ダイバー野口」「大僧正野口」「忍者野口」です。 先日購入しましたCanon PowerShot SX210 IS の魚眼モードで撮影です。 魚 …
未公開物件もありますが、 どこぞのホームページで見た内容そのままでした。 ちなみに、探索したことはありませんが、 うちの向かいも廃墟です。 怖い感じはせずに、 蔦に覆われてきて芸術的な趣も感じられるよ …
〜1998年の旅行のお話です。8回にも及ぶ長編。 旧コンテンツからまとめて引っ越ししたものなので、物好きな人は読んでね〜 第3話はこちら タクシーで快適に宿の玄関に到着。大体駅から30分位かかった。 …
内寸:W305 × H150 × D125mm 表面素材: 防滴600デニールTXP 600デニールTXPリップストップ 収納例 ● 一眼レフカメラ本体+交換レンズ:2〜3本+ストロボ+ アクセサリー …