昨日明け方、祖母が亡くなった。
通夜はまだですが線香をあげてきました。
おつかれさま。
そんな次の朝は清々しい朝でした。
ボリュウムのある雲と、さらっとした風、強いけど優しい太陽。
EOS KISS DNを買ってここに写真をアップするのは初めてだったかもしれない。
いつも室内で子供を撮る事がおおいのでISOが800になったままだった。
そのせいか、光量オーバーの警告が出ていたのは、ISOを戻す癖をつけないといけない
何気ないいつもの風景も印象が変わるもんだ
まったり、コツコツ、いろんなこと。
投稿日:2005年9月15日 更新日:
昨日明け方、祖母が亡くなった。
通夜はまだですが線香をあげてきました。
おつかれさま。
そんな次の朝は清々しい朝でした。
ボリュウムのある雲と、さらっとした風、強いけど優しい太陽。
EOS KISS DNを買ってここに写真をアップするのは初めてだったかもしれない。
いつも室内で子供を撮る事がおおいのでISOが800になったままだった。
そのせいか、光量オーバーの警告が出ていたのは、ISOを戻す癖をつけないといけない
何気ないいつもの風景も印象が変わるもんだ
執筆者:Owner
関連記事
先日買った7ミリオンダラーは、 大は小を兼ねるつもりで買ったら大き過ぎてオークションに出品。ほぼ同金額で売却。 色は気に入っていたんだけど、カメラ用にしか使えない仕切りとメッセンジャーバッグも 欲しく …
クランプラー バーニーラッセルブランケットとカメラインナーBU-02A
日曜日に田んぼ作業のあと、実家で昼寝していたところ扇風機の風が当たっていた様で 風邪を引いてしまいました。その後天気も悪い&体調不良でペダルが漕げなくつらい状況。 プロ選手がトレーニングを一日休むと取 …
胎児との対話(おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと)
トラックバックをもらって思い出しました。 本当に忘れないうちに書いておかないと!! ええと、おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと で書いたんですがお腹の中に居る生まれる前の我が子と対話してみま …
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が月周回衛生「かぐや」を2007年9月14日に打ち上げ、現在正常に運用を続けています。 JAXAのサイトで映像を公開しているのですが、 折角のハイビジョンなのにちっちゃ …