自転車

BBを交換しました

投稿日:2011年6月14日 更新日:

年越しにBBを交換したエントリーを書いて、
続いたままだったのをふと思い出しました。

_mg_9639

_mg_9641

bb

雨の日はなるべく乗らない、室内保管を心がけているのにこんなになってしまうのですね。
2007年に交換したので、3年半くらいです。
まあ、BBは消耗品なので頑張ってくれたのかな?

なめらかでスイスイ快適です!!!!
長尺のトルクレンチでクランク締めもしたので、カックンカックン現象は起きていません。
クランクが中途半端な感じではまっていて、力をかけるとずれていたのでしょう。
クランクのオクタリンク部分が少し削れていました。かわいそうに。

購入の場合にはサイズを注意して注文してください

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サーファス BP-350カートリッジブレーキシュー(3)

ブレーキシュー交換後の自転車通勤2回目。 この日は、薄曇り。 天気予報によると雨はなさそうなんだけど 湿度は高めでちょっと怪しい感じ。 今までのブレーキシューでは、ちょっと握ったくらいでキーっと鳴って …

フェンダーを付けました

最近は夕立というにはひどすぎる雷雨に帰宅時かなりの確率で遭遇します。 ちょっと雨宿りしても全然止む気配なし。 意思を決して帰宅するのですが、 ヘルメットのツバがいい具合に目に当たるであろう雨を避けてく …

サドル交換-3 (VELO GEL入り)

VELOのゲル入りのスポーツサドル。 品名は不明。バーコード下には05V-049とあります。 サイズ 270mmX140mm 重量 370g シートレール クロモリ ■WTB Speed V Spor …

ベルを付けてみた

自転車の小ネタです。 何かこちらが居るという伝達手段が必要だった。普通のベルは格好悪いので付けたくなかったが、一番小さく目立たないものを選んだつもり。 でもハンドルバーにはもう物を付ける場所が無い、よ …

SPECIALIZEDボトルゲージ