自転車

バルビエリ チェーンクリーナー

投稿日:

バルビエリ チェーンクリーナー
バルビエリ チェーンクリーナー トルネード
FAIR FAXも購入から一年が過ぎました。走行距離1400キロ強。
通勤距離も短いし、乗っている人に比べたら全然だけど。
一年を機にメンテナンスとクリーニングをしました。
特にべとべとになっているチェーン、
上の二つとも、私が買った奴より進化している感じですね。
今買うならトルネードかな…
面倒くさいチェーンクリーニングですが、
液を入れてペダルをクルクルするだけで汚れが落ちてゆきます。
簡単で気持ちいい。
写真みたいにマッサラにはさすがにならないけど、
メンテ後の軽さは難だ!!
スプロケットは結構綺麗になった感じです。
ギア比が2つくらい違います。
これは病み付きだ!
もっとちゃんとクリーニングしたくなってきた。
明後日は鴻巣まで行ってきます。

-自転車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

WH-RS20にして3ヶ月経ちました

5月末にWH-RS20(Black)を履いて約2ヶ月が経ちました。 → WH-RS20が届きました!(5/20) → WH-RS20 実走(5/21) → WH-RS20 2日目(5/22) もう少し …

サドル交換 (VELO PRONTO SL-Z1)

(上の写真はフラッシュを焚いたのでちょっと明るめ、2枚目の方が色が近いです) 純正のサドルがムニュムニュに感じたのでちょっと固めの物を物色。 実物を触れないのがオークション(通販)の弱み。 VELOの …

Fairfax ダイエット記録

先日Fairfaxの車重を計ってみました。 方法はアバウトなんですが、 1)体重計で、まず自分の体重を量る。 2)自転車を持って体重計に乗る。 3)2から1の重さを引く=自転車の重量。 ということで、 …

ブルホーン化計画 3:ブレーキワイヤー接続

AVID SINGLE DIGIT 3にワイヤーを張ってみましたがやはり遊びが多いというか、 シューとホイールのクリアランスをぎりぎりにしてやっと引けるかという感じです。 その上フニャフニャした感触で …

no image

パナレーサー スタンダードチューブ…

先日、転倒してバルブ部分が折れた為にチューブを交換。 地元のサイクルショップの売り場で MAXXISのサイズが無く、 パナレーサー スタンダードチューブが100円程度安かったので、予備も含め2本購入。 …