自転車

レバーベル

投稿日:2008年3月3日 更新日:


先日紹介致しましたレバーベルです。
私のはNUVOの物でしたが、同等品かと思います。
クランプ部分は18ミリ厚まで取り付け可ということです。
形状によって可不可はもちろんあるでしょう
私の場合はTEKTROのブレーキレバーにクランプ部が入らずに
内側(ハンドルバーとブレーキワイヤの間のところにレバーを取り付けています。
操作感はなかなかいい感じです。
ブレーキレバーからシームレスにベルを鳴らせる感じのポジションです。
ただクランプ部分の台座が芋ネジで締めるのに対して、
ベルははめ込みという、ちょっとこけたらどっかに飛んでいってしまいそうな
取り付け方法なのが気になっております。
とりあえず、いい感じです。
ハンドルバーにスペースが無い場合は良いのでは無いでしょうか?

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ACORのアルミバルブキャップ

黒いプラスチックの物が割れてしまったので購入しました。 仏式/重量2g(1個) 弾丸の様です。 ボディー色と同じ赤ならいう事ないけど アルミアルマイトカラーだからちょっと下品な色です。 黒も良かったけ …

ふらっと帰宅路に埼玉のサイコな名所?

我が愛車FairFax君がいつも片道3キロ程度のルートではかわいそうですし、もっと長距離を楽にこなせるスペックです。 それに一回流してみたいと思っていましたでの決行しました。空がどんより霞がかって夕焼 …

Zefaサイクロップ・バーエンドミラー再購入

前回買ったDOOBACK バーエンドミラーはやっぱり合わなくて、サイクロップ・バーエンドミラーを改めて購入しました。 ZEFAL(ゼファール) サイクロップ・バーエンドミラー ブラック posted …

シンプルなスタンドに交換しました

センタースタンドを交換しました。 理由は、 FairFax全体がカスタマイズで シンプルで洗練されていく中で センタースタンドの主張が大きくなって来たこと。 要は悪目立ちして来たんです。 Tranz- …

ヘルメットについて

“Y’s International”、(あ!いつの間にか”Y’sRoad”になってる!)で(去年の12月頃)ヘルメットを買った …