自転車

ブルホーン化計画 6:TEKTRO RX-3 到着!

投稿日:2010年5月12日 更新日:


遅くなりましたが、RX-3が到着しましたので、早速重量測定!!

届きました TEKTRO RX-3 は、 
1ペアで160g(本体:94g/シュー:66g)
今まで付いていた AVID Single Digit 3 は、
1ペアで175g(本体:123g/シュー:52g)
これをAVID Single Digit 3 以下(SD3)についていた
カートリッジシューを取り付けます。
 
1ペアで160g(本体:94g/シュー:66g)から
1ペアで146g(本体:94g/シュー:52g)になりました。
175g から 146gへ、約29gの軽量化。前後で58gの軽量化です。
ちなみにV BREAK ROLLERは、一つ15g。
でもバナナは今まで使っていた物で10g。+5gx2で10gですね。
差し引き 48gの軽量化。


質感はマットなブラック。格好いいけど表面の塗膜は弱そう。
ちょっと箱に入れておいてブレーキ同士で擦れると、
すぐにテカってマット感が無くなってしまいます。
それに引き替えSD3は塗膜がいかにも厚い感じ。しっかりしていましたね。
しかし、塗料の重量も無視できないところなので仕方ないのかも知れません。
昨年9月のお話です。もう8ヶ月前!!
最近はブルホーン通勤も板に付いてきたので、続編を再開したいと思います。

-自転車
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブルホーン化計画 2:パーツ調達

STIはリア9速対応、インジケータ付きでSORAはSTIとはちょっと違うので TIAGRAグレード ST-4500 をブルボーンバーとセットでオークションで落札しました。 ブレーキワイヤーを通してブル …

カートリッジシューに交換

特にフロントブレーキシューが減ってきたこともあり、 気になっていたカートリッジシューをつけてみました。 今つけているブレーキはAVID SD3です。 オークションで、SHIMANOのXTRグレードのシ …

シャカリキ!

シャカリキ! 最初は、濃いキャラクターだなと思ってちょっと敬遠していましたが 読み始めると面白いの何の。 熱いです!

自転車少年記―あの風の中へ

自転車少年記―あの風の中へ (新潮文庫) 4歳で初めて自転車に乗った エピソードから、結婚子育てまで。 主人公とその周りの キャラクターの半生を描いている。 どうも私にはしっくりこないのが 田舎が無い …

no image

自転車の笑えない自爆ネタ(2)

> 時間が空いてしまって申し訳ありません。 WH-RS20の入荷が待ち遠しいかりやです。 グローブでダニ オープンフィンガーグローブを購入してウキウキで通勤。 夏場はゴルフ焼けならずグローブ焼けが格好 …