自転車

自転車の安全鉄則

投稿日:2010年4月20日 更新日:

疋田さんの交通システムにおける自転車の位置づけ、道路のシェアリング、どうあるべきかというインフラ論です。
純粋に自転車の機能がとか、楽しみ方とかは他の本に譲ってママチャリとは、左側通行の徹底、出会い頭事故を減らすには、歩道に自転車レーンは論外、というような内容でしょうか。
これからの交通環境や法整備に期待を感じてはいますが、自転車に乗っている身にしても色々啓蒙や自戒、交通法規の厳守を意識していかないといけませんね。
疋田 智さんの自転車本は色々出ていますが、どれも楽しいですよ。

-, 自転車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

変わる家族 変わる食卓―真実に破壊されるマーケティング常識

美味しんぼ 101 食の安全 (ビッグコミックス)に紹介されていた書籍です。 あとは、当ブログでも読書歴にあります、『食品の裏側ーみんな大好き食品添加物』も紹介されています。 この内容は著者である安部 …

no image

今、赤ちゃんが不思議!

これが、胎内記憶関連で最初に読んだ本です。 これをかなり実践しました 今、赤ちゃんが不思議!elfin books series お腹の赤ちゃんと会話する方法!これいいなあ。後半はオカルトになってきて …

no image

ホイールをWH-R540に交換

ちょっと古いホイールなのですが、スポークの少なさというか、シンプルさに惚れて これも定価27000円からすると、安く無い金額だったのですが、オークションで落札。 届いてみると、スポークにうっすらサビが …

燻製作り入門

なかなか系統立てて書かれた燻製本が無い様な気がするのですが、 我が家のベーコン(だけしかつくってないけど)レシピはこの本を元にやっています。 とはいっても、ページによって塩の分量が違ったり、 よくわか …

POLAR BOTTLE

Polar Solid White 20oz by Polar Bottle posted with カエレバ Polar Bottle Amazonで購入 POLAR BOTTLEポーラーボトル(グ …