自転車

MARIN FAIRFAX ’06

投稿日:2006年6月13日 更新日:


marin2.jpg
marin.jpg

このパーツが駄目だ、タイヤが振れていると愚痴と蘊蓄を呟いていたら妻が切れて
文句が無いのを買え!との嬉しいお達しが。良いの買って長く乗れと言う事です。願ってもいません。
一回下見に行ったら子供が暴れまくるので購入時は一人で♪
で、買ったのがこれです。 今日で3日目
http://www.funfancy.co.jp/ffc/contents/marin/contents/fairfax.html
fairfaxというモデルでMARINというアメリカの20年くらいの歴史のあるメーカーらしくシンプルで格好いい。このモデルともう一個下のランクのと悩んだのですが、交換したいパーツが全部着いているのと圧倒的な軽さにやられました。
バイクや自転車って機能美、性能美がありますよね〜
ちなみにスピードに乗ると普通に40キロくらいは出そうです。
つい、自転車に乗りたくなります。気持ちいい。
見た目のシンプルさが損なわれるのでフェンダーは無し、ワイヤーロックももうちょっとシンプルなのにしたいなあ。
スタンドもセンタースタンドにしたい。サドルも変えたいし…
ああ、楽しい。


何となくお尻が筋肉痛な感じ。それにしても道が悪い。タイヤ幅が前のクロスバイクの38から28ミリになったので軽いけど、衝撃に弱いので気をつけなければ。最初はハンドルの体重の乗せ具合一つで前輪が振られてちょっと怖かったけどもうなれました。

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TOPEAKサドルバッグ マイクロ

TOPEAK(トピーク) エアロウェッジパックマイクロ (ストラップマウント) 容量0.41リットル ■ テフロンコーティング加工 ■ 高品質1200デニール素材 ■ バックル式ストラップによる脱着シ …

no image

WH-RS20にして3ヶ月経ちました

5月末にWH-RS20(Black)を履いて約2ヶ月が経ちました。 → WH-RS20が届きました!(5/20) → WH-RS20 実走(5/21) → WH-RS20 2日目(5/22) もう少し …

CATEYE CC-RD300W [STRADA]にしました

キャットアイ(CAT EYE) サイクロコンピューター CC-RD300W を購入しました。 ブレーキワイヤーやシフトワイヤーの調整をして行くうちにシンプルになるヘッド周り。 フロントフォークとステム …

no image

WH-RS20が届きました!

昨日届きました。 初期調整、タイヤ/チューブの移植、スプロケ、メーターセンサーの移植込みで 約28000円でした。 見た目は意外と地味。 だけどニプル部分がアルマイトレッドっぽい色だったりして 細かい …

ミラーの取り付け

自転車は本来道路交通法上は車道を走る物です。 でも、怖いので歩行者が居ないときは歩道を走ってしまいます、 しかし、歩道の段差の多い事!!! そして、あくまで歩道は歩行者の物!! そんなわけで、車道に出 …