自転車

WH-RS20が届きました!

投稿日:2008年5月20日 更新日:


昨日届きました。
初期調整、タイヤ/チューブの移植、スプロケ、メーターセンサーの移植込みで
約28000円でした。
見た目は意外と地味。
だけどニプル部分がアルマイトレッドっぽい色だったりして
細かいところのアクセントが効いています。
機能はMacのトラブルで帰宅が午前1時過ぎ、写真も撮れず
台風の影響で乗る事も出来まず。
早く乗りたいっす。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でも… 冷静に考えてみると、
ノーマルのAlexDC18と28Cのタイヤで最近は重く感じませんし
トップスピードも平地のアスファルト車道の白線の内側寄り辺りで
38.0km位出ます。
WH-R540に交換して感じた空気抵抗の低さや心地よい風切り音は
感じられない物のあまり変わらないかもって感じています。
実は晴れて明日当たり乗ったら軽い事を祈ります。
明日は、晴れで御願いします。
それにしても、新品ホイールのリムってピカピカで格好良いですよね。
明日は早く起きて写真撮ろうかな?

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サーファス BP-350カートリッジブレーキシュー(3)

ブレーキシュー交換後の自転車通勤2回目。 この日は、薄曇り。 天気予報によると雨はなさそうなんだけど 湿度は高めでちょっと怪しい感じ。 今までのブレーキシューでは、ちょっと握ったくらいでキーっと鳴って …

新しいミラー(Zefal DOO BACK)はイマイチ

新しいミラー(ドゥーバック バックミラー)を購入しました。 フラットバーに付ける為に特化している機構のようです。 90度ごとにカチッと位置が決まる様になっているのですが、それ以外にセットすると だんだ …

no image

ホイールをWH-R540に交換

ちょっと古いホイールなのですが、スポークの少なさというか、シンプルさに惚れて これも定価27000円からすると、安く無い金額だったのですが、オークションで落札。 届いてみると、スポークにうっすらサビが …

サクリファイス

サクリファイス 自転車れースにまつわる、疑惑と陰謀。 もう読んだの前だからちょっと忘れてしまいました。 レースのルールについてちょっと知ったけど、 ツールドフランスとかテレビでやってくれないのかな? …

no image

WH-RS20にして3ヶ月経ちました

5月末にWH-RS20(Black)を履いて約2ヶ月が経ちました。 → WH-RS20が届きました!(5/20) → WH-RS20 実走(5/21) → WH-RS20 2日目(5/22) もう少し …