自転車

WH-R540 修理上がり!

投稿日:2008年4月21日 更新日:


久しぶりにFairFaxで通勤しました。
タイヤとホイールが変わったのでちょっと最初は心もとない感じでしたが
やはりママチャリとは軽快さが違いますね。
タイヤもノーマルなので25cから28cへ戻ったのですが
走った感じはそんなに重く感じませんでした!
2週間以上のブランクもあるので感覚も鈍っているかと思いますが。
あと、WH-R540が修理上がりました。
WH-RS20の入荷と同じタイミングくらいと持ったのですが、
思いのほか部品の到着が早かったんですね。
嬉しいのですが、もうあのホイールは乗らない事にしたので
オークションに出品予定。
プロによる修理が施されたのでコンディションは悪く無いのでは…
タイヤとチューブを移植するので、RS20到着までお預けです。
でも、乗れるからとりあえずは吉とします。
体力を戻さないと!!

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

サドル交換 (VELO PRONTO SL-Z1)その2

このサドルについてもう少し。 他のサドルに比べるとやっぱり軽いかなという感じ。 フォルムも好き。 材質はD2ーPlush Soft Synthetic Leather とのこと、滑り止めの様な感じでお …

ミラーの取り付け

自転車は本来道路交通法上は車道を走る物です。 でも、怖いので歩行者が居ないときは歩道を走ってしまいます、 しかし、歩道の段差の多い事!!! そして、あくまで歩道は歩行者の物!! そんなわけで、車道に出 …

ポジション調整

CYCLE SPORTS (サイクルスポーツ) 2007年 09月号 [雑誌]とかを見てポジションを調整してみました。 やってみて乗ってみてって感じの繰り返しですが、 私の場合は、シートポストを1.5 …

ツール・ド・フランス完全ガイド

ツール・ド・フランス完全ガイド ポイント制、チーム制、通過ポイント、総合優勝、区間賞、マイヨ〜〜 とよくわからないツールドフランス。でも興味あります。 そんな訳で、入門にと思い読んでみました。 なるほ …

ヴェロ(Velo)のニューサドル

今までのサドルも気に入っているのですが、そのデザインのまま軽量枯れた様な物を発見。 ちょっと高くついた様な気がしますがオークションにて落札しました。早速、サドルを交換しました。 VELOのゲル入りです …