家相がよくなる!「間取り&家のつくり」実例プラン130

投稿日:

家相がよくなる!「間取り&家のつくり」実例プラン130家相がよくなる!「間取り&家のつくり」実例プラン130
ちょっと退屈な内容でした。
実例が多いのはそれを求めている方には最適かもしれません。
アマゾンの批評では評判がおおむね良いようで、鬼門、裏鬼門などにとらわれすぎない様に、何故鬼門に水場がいけないか。
それが、その風水が発祥した時代背景と、今の時代背景を照らし合わせて
いけない物はいけない、余り関係なくなっている物は関係ないと割り切って考えることができます。
今の時代は昔程土地にゆとりがある訳でも、トイレや風呂が離れな訳でもない。
鬼門に何かしらが該当するのは避けられないということを実感する、理解する
そういう意味では安心する為のプラン集かもしれませんね。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

光と闇の姉妹

絶版本ですが、オークションで入手。 ジェイン・ヨーレン著 井辻朱美訳。 予言の少女が現われた。アルタ神話になぞらえた叙事詩的なファンタジー。 ジェイン・ヨーレンは現代のアンデルセンとか言われてるみたい …

リストラなう!

リストラなう! よみました。確か王様のブランチだか、カウントダウンTVだかで紹介されていて リストラから退職までを綴ったブログ書籍みたいな紹介でした。 リストラって一般的に想像するのは、嫌がらせされて …

友だち地獄

友だち地獄 ―「空気を読む」世代のサバイバル 1970年代から、いじめが 目立つようになってきたということ。 私は思いっきり70-80年代に小中学校を過ごした。 その時代を過ごした割には、内容には実感 …

ツール・ド・フランス完全ガイド

ツール・ド・フランス完全ガイド ポイント制、チーム制、通過ポイント、総合優勝、区間賞、マイヨ〜〜 とよくわからないツールドフランス。でも興味あります。 そんな訳で、入門にと思い読んでみました。 なるほ …

いい家を買うにはどこを見るか

いい家を買うにはどこを見るか 本当に入門書です。 マンションにするか一戸建てにするかも決まっていない人向け。 でも、 優しくて分かりやすいし、一般的な通説に惑わされ すぎないようにという事も書かれてい …