自転車

パナレーサー スタンダードチューブ…

投稿日:2008年2月29日 更新日:

先日、転倒してバルブ部分が折れた為にチューブを交換。
地元のサイクルショップの売り場で
MAXXISのサイズが無く、
パナレーサー スタンダードチューブが100円程度安かったので、予備も含め2本購入。
23-26mm用ということで先日買ったMAXXIS(3MX-UL214/700C 18-28mm仏 67g)より細身な感じ。
用品類は1Fだったのですが、2Fのロード売り場にちゃんと行けばよかった…
実は、ホイール交換の際にチューブを破ったおかげで手際は若干アップ。
チューブ交換が10分強で出来る様になりました。
最初は小一時間掛かりましたのですげー早くなった。
実測の重量は90g。
空気を入れてみると、妙な感触です。
(仏式の話です)
バルブを開いて、先を押してみても空気が漏れない。
今までの調子だと、適当に開いてポンプをセットしただけなんですが…
開き過ぎではと思うくらいバルブネジを開きます。
先を押します。
すると勢いよく、シュッと空気が出ます。
さすがに開き過ぎなので少し締めると押しても空気が出ない。
重いし、シビアというか、作りが雑というか…。
MAXXISの方が質感も、品質も断然お勧め。
7キロ入れても柔らかい感じがするし、セットした時からの安心感が無い。
ブランドで買ったけど価格差もたいして無いし、重いし、
もう絶対買わない。黄色いパッケージには要注意。
何とか一晩置いて大丈夫そうだったので、自転車通勤。4日ぶりの快適!!
昨日感じた今現在、腰痛は消えています。

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブルホーン化計画 6:TEKTRO RX-3 到着!

遅くなりましたが、RX-3が到着しましたので、早速重量測定!! 届きました TEKTRO RX-3 は、  1ペアで160g(本体:94g/シュー:66g) 今まで付いていた AVID Single …

no image

WH-RS20注文!

スポークが届くのが遅いので注文してしまいました。 手頃でWH-R520より軽量! チューブとスプロケットとタイヤの 移植込みで3万円でお釣りがくる予定。 WH-R520も修理してもらって、オークション …

BBを交換しました

年越しにBBを交換したエントリーを書いて、 続いたままだったのをふと思い出しました。 雨の日はなるべく乗らない、室内保管を心がけているのにこんなになってしまうのですね。 2007年に交換したので、3年 …

アソスのレディースウェアが熱い!

最近は、ネットショップで 自転車パーツやサイクルウェアを眺める時間が大幅に増えました。 それの詳細情報やフィーリングを確認する為にさらにネット検索… 寒いなあ、ウィンターウェア欲しいなあな …

サドル交換-2 (Sella Italia XO)

2個目は地元自転車屋さんで売っていた、SELLA ITALOA XOという安い奴です。 確か1000円くらいでした。材質はビニール。  尿道圧迫軽減用の穴が凄く大きいシートポストが丸見えなのがちょっと …