自転車

スポークがぁ!(1)

投稿日:2008年3月29日 更新日:

それは一昨日の昼休み…
隣の駅前までお気に入りのラーメン屋「百歩ラーメン」にいく時の出来事でした。
いつもは自宅まで戻って昼食をとるのですが、
その日は急用で自宅に家族は不在。
そんな訳で〜ウキウキ!!!!
この坂を上って〜、信号渡って〜
バチンッ!!
という、石出も踏んだ様な音!
そして、後輪から違和感…
ちょっと下を向くと、ブレーキがブレています…
いや、リムがブレています!!!!!!
スポークの折れた(切れた)でした…
ホイールがWH-R540というスポークが16本という、旧モデルですが御手頃で個人的に格好良いのに変えたので、一本でもスポークが折れると大惨事!!!
丁度50m先に時々顔を出す自転車屋さんがあったので、駆け込みました!
水曜定休のお店が多い中やっていて良かった…

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シンプルなスタンドに交換しました

センタースタンドを交換しました。 理由は、 FairFax全体がカスタマイズで シンプルで洗練されていく中で センタースタンドの主張が大きくなって来たこと。 要は悪目立ちして来たんです。 Tranz- …

Avid Single Digit 3に交換

ブレーキをAvid Single Digit 3に交換しました。 もうちょっとアーム長の短いのにしたかったのですが、MiniVブレーキだと短すぎる気がして、お手頃でそれなりに効きそうで、でも黒いのにし …

大東京ぐるぐる自転車

大東京ぐるぐる自転車 2002年まで日本大学芸術学部教授であった著者 伊藤 礼氏(78歳?)の自転車に対する思いと出来事を淡々と語る一冊です。 残念ながら読破することはできませんでしたが心と時間にゆと …

それでも自転車に乗り続ける7つの理由

これは買う。いや、待っていた。 買っても読むのはちょっと先になるけど(笑) 疋田さんの本は読みやすいよ〜 先日あった自転車の走行区分騒ぎとかも詳しく経緯が分かるのではないでしょうか? 表紙のデザインが …

サイクリング ヤッホー

ご無沙汰です。 すかっと晴れたよい天気という訳ではありませんでしたが、若干雲がかかり、時々日差しが弱まる。 逆に助かりました。 昨年6月にMARIN Fairfax を購入して初の!本当に初の!!やっ …