自転車

いいものはいい。

投稿日:

_MG_3415.JPG
フレンチバルブ対応の空気入れを買ってきた。
折角だからちゃんと空気圧管理しようかと思い、気圧計の付いた奴にしたのですが、その中の一番安い奴。
3990円也。
いままでロヂャースで買っていた空気入れとは 月とスッポン。
値段も10倍まで行かないけど5倍は違うけど
空気の入りが全然違う!!
あいやービックリです。
シュコシュコシュコシュコシュコシュコ = シューーーッ
って感じです。
それと自転車タイヤの適正空気圧って思ったより高いんだって思いました。
昔空気入れすぎてパンクした事ありましたのでちょっと控えめにしすぎていたんですが、あのチューブが駄目だったんだろう。
良い道具って言うのは使ってみて本当に気持ちがよい

-自転車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

幼児自転車用バルブアダプター

うちのポンプで子供用自転車に空気を入れようとすると ホイールが邪魔でポンプヘッドが入りません!! なんて言うこと!! 自転車屋さんに駆け込んだら こんなパーツがあって大助かりです。 バルブヘッドの先に …

自転車ツーキニスト

最近は雨が多く自転車に乗れないのがストレスです。 こういうときにこそメンテナンスが出来ればいいのですが、 小さい子供持ちだとそれも難しいところで悩ましいです。 自転車ツーキニスト (知恵の森文庫)を読 …

フェンダーを付けました

最近は夕立というにはひどすぎる雷雨に帰宅時かなりの確率で遭遇します。 ちょっと雨宿りしても全然止む気配なし。 意思を決して帰宅するのですが、 ヘルメットのツバがいい具合に目に当たるであろう雨を避けてく …

ロードバイクバイブル

著者のエンゾさんは、アマゾンでは辛い評価が多かったり賛否分かれている様ですが、なかなかここまで言い切れる人は居ないのではないか。 ポリシーに筋が通っていると思うし、語調もなかなか楽しめます。 ちょっと …

サドル交換-3 (VELO GEL入り)

VELOのゲル入りのスポーツサドル。 品名は不明。バーコード下には05V-049とあります。 サイズ 270mmX140mm 重量 370g シートレール クロモリ ■WTB Speed V Spor …