自転車 つれづれ カメラ関連 ビデオ関連

クランプラー バーニーラッセルブランケットとカメラインナーBU-02A

投稿日:2006年7月7日 更新日:

日曜日に田んぼ作業のあと、実家で昼寝していたところ扇風機の風が当たっていた様で
風邪を引いてしまいました。その後天気も悪い&体調不良でペダルが漕げなくつらい状況。
プロ選手がトレーニングを一日休むと取り戻すのに3日掛かるとの言葉通り勘を取り戻すのはちょっと時間がかかりそう。
せっかくクランプラーのメッセンジャーバッグを購入したのに、まだそれを背負って自転車に乗っていません。

クランプラー バーニーラッセルブランケット(ミディアムグレー)
カメラバッグもこれに入れるカメラ用インナーバッグを購入。クランプラー ザ・バケット BU-02A カメラ用中仕切と言う物です。
このメッセンジャーバッグは脇腹あたりにサブベルトがあり、バッグの横揺れを防止してくれる。さすが自転車用。
容量もなかなか大きくいい感じ。中身が少ないときはぺったんこになるし、情報が無く気になっていた内ポケットも3つもあるし
勝手もいい。ただ背中に当たる側にクッションが無いので中身の入れ方次第では背中か腰に当たることになって気になる。
ちょっと薄めのクッションでも入れると良いかも。あるいはノートなど。A4ノートなんか楽に入っていいよ。
ちなみにカメラインナーはまだ未使用。普段はハクバのソフトケースにカメラを入れています。


見た目の可愛い 化粧ポーチのような?インナーバッグの正体はクランプラー ザ・バケット BU-02Aです。
でもバーニーラッセルブランケットに入れるときちきちのパンパンなので売却してしまいました。
ポップな色で可愛いししっかりしているんですが。

-自転車, つれづれ, カメラ関連, ビデオ関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

風がやんできましたねぇ

さくらが咲き始めると、満開まで早いですねえ〜 でも、意外に保って今週末も花見出来そうな塩梅です。 通勤途中に小学校があって、そこのさくらが綺麗に咲いていました。 さくらの木独特の黒い幹をバックにハラハ …

no image

今年はネガをデータ化しよう!

引っ越しにあったって、書斎の大きめの2つの段ボールには、写真とネガが収まっている。 それも紙製のアルバムか、写真屋さんから受け取った時の紙封筒のままの事が多い。 それがどさっと。 何度か、アルバムを買 …

ステム逆付けしました

STRADAにしましたで、 写真で気づかれた方もいらっしゃるかもしれません。 FSA XC-150 今ついているのはFSA XC-170 110mm 6°です。 どこが違うんでしょうか、よくわかりませ …

茄子 アンダルシアの夏

茄子 アンダルシアの夏 スペインのアンダルシア地方を駆け抜ける自転車ロードレース「ブエルタ・ア・エスパーニャ」を見事に描いた、大傑作。 内容(「キネマ旬報社」データベースより) 『千と千尋の神隠し』の …

no image

初個展の記録5 出力編

〜これは、ある男の苦難と試練を乗り越え 個展への夢を実現させるまでの汗と涙の物語である〜 ※この文章はメールマガジン『悩めるグラフィッカーズ』に99/5-2000/7の間に掲載した奮闘記を再編集し直し …