自転車

ORTLIEB(オルトリーブ) リフレクティング アンクルバンド

投稿日:2007年8月7日 更新日:

ORTLIEB(オルトリーブ) リフレクティング アンクルバンド
以前使っていた細い物より、こちらの方がフィットします。
ズボンの裾もまとめやすく、広がりにくいです。
今まではズボンバンドは2つ(左右)セットとの思い込みがありましたが
考えてみると、チェーンに巻き込まれる可能性があるのは右だけ。
左もクランクに当たって気になる事もありますが、今のところ1つだけで十分です。
反射材も付いているし、(余り意味は感じませんが)ウォータープルーフらしいし
今までのうちで一番のお気に入りです。

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブルホーン化計画 7:装換完了!

さて、ずいぶん日が空いてしまいましたが 現在ブルボーンで快適に通勤しています。 重量測定です。-79g 内訳は、 ■グリップ 90g    → ■バーテープ 30g   -60g ■フラットバー 16 …

いいものはいい。

フレンチバルブ対応の空気入れを買ってきた。 折角だからちゃんと空気圧管理しようかと思い、気圧計の付いた奴にしたのですが、その中の一番安い奴。 3990円也。 いままでロヂャースで買っていた空気入れとは …

オーストリッチ ケータイホルダー

オーストリッチ ケータイホルダー ショートタイプ ブラック0827秋先2 自転車のスポークが切れたので持ち込みました。 ついでに物色。 ちなみにこれが ロングタイプかショートタイプかは不明。 赤と黒が …

エンドバー交換&ミラー引っ越し

エンドバーを交換しました。 元のはカーボンなんだけど、超軽量って訳でもないし、 長過ぎてちょっと仰々しい(気がする)。 BBE-01 TRAILMONKEY STRAIGHT と言う奴。ストレートタイ …

サクリファイス

サクリファイス 自転車れースにまつわる、疑惑と陰謀。 もう読んだの前だからちょっと忘れてしまいました。 レースのルールについてちょっと知ったけど、 ツールドフランスとかテレビでやってくれないのかな? …