これは買う。いや、待っていた。
買っても読むのはちょっと先になるけど(笑)
疋田さんの本は読みやすいよ〜
先日あった自転車の走行区分騒ぎとかも詳しく経緯が分かるのではないでしょうか?
表紙のデザインがちょっと時代を感じるけど、
自転車生活の愉しみとお揃いっぽいデザインです。
無責任だけど、乞うご期待!!!
まったり、コツコツ、いろんなこと。
投稿日:2007年8月8日 更新日:
これは買う。いや、待っていた。
買っても読むのはちょっと先になるけど(笑)
疋田さんの本は読みやすいよ〜
先日あった自転車の走行区分騒ぎとかも詳しく経緯が分かるのではないでしょうか?
表紙のデザインがちょっと時代を感じるけど、
自転車生活の愉しみとお揃いっぽいデザインです。
無責任だけど、乞うご期待!!!
執筆者:Owner
関連記事
胎児との対話(おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと)
トラックバックをもらって思い出しました。 本当に忘れないうちに書いておかないと!! ええと、おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと で書いたんですがお腹の中に居る生まれる前の我が子と対話してみま …
謹訳 源氏物語 一 源氏物語、読んでみました。 古典学者であり、作家である林望氏の畢生の大作、ついに刊行開始! 原作の『源氏物語』を正確に味わいながら、現代小説を読むようにすらすら読める。 「名訳」を …
先日、転倒してバルブ部分が折れた為にチューブを交換。 地元のサイクルショップの売り場で MAXXISのサイズが無く、 パナレーサー スタンダードチューブが100円程度安かったので、予備も含め2本購入。 …
最近は雨が多く自転車に乗れないのがストレスです。 こういうときにこそメンテナンスが出来ればいいのですが、 小さい子供持ちだとそれも難しいところで悩ましいです。 自転車ツーキニスト (知恵の森文庫)を読 …