つれづれ

『逢魔怪奇探偵団』事件簿−怪奇の現場へ探偵団が飛ぶ−

投稿日:2007年8月2日 更新日:

恐怖投稿 逢魔が時物語 呪禁の檻で書いた、怪談 逢魔が時物語の別規格メールマガジンが刊行されます。
今回は有料マガジンなのですが、雲谷斎さんの執筆で楽しみです。

表紙画像
>> 詳細
『逢魔怪奇探偵団』事件簿−怪奇の現場へ探偵団が飛ぶ− ID:P0006147
著者:雲谷斎  >> プロフィール >>サンプル >> 関連WEB
発行周期 毎月10日・20日・30日 
値段 315円/月(税込) 
形式 テキスト形式 
★読者には怪談「逢魔が時物語」本やCD、グッズをプレゼント!(購読料の元がとれる?!)★怪談「逢魔が時物語」メルマガ発行者の雲谷斎と怖いもの見たさの好奇心丸出しスタッフが「逢魔怪奇探偵団」を結成!読者から投稿のあった怪異の現場を訪れ、身も凍るような体験を重ねていく。恐怖とユーモアで綴るエンタメホラー小説。あなたの投稿が小説に採用されるかも!

購読する!

-, つれづれ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

NHKにようこそ!

引きこもりでダメダメ人間の主人公の前に現れた美少女「岬」 しかし彼女ももっとダメダメだった。何かと面倒を見てくれたり立ち直る手伝いをしてくれたりしますが、じつは自分よりダメダメ人間を近くにおいて、自分 …

no image

闇に浮かぶ釣人

若いころは、友人達と夜通しファミリーレストランでお喋りをしたり、 思い立つままにドライブなどと、思い立ったら吉日のノリでした。 奥多摩、あるいは奥多摩を越えて、山梨に向かっていた頃かと思います。 深夜 …

廃墟の歩き方 探索篇

未公開物件もありますが、 どこぞのホームページで見た内容そのままでした。 ちなみに、探索したことはありませんが、 うちの向かいも廃墟です。 怖い感じはせずに、 蔦に覆われてきて芸術的な趣も感じられるよ …

インシテミル

細かい設定はさておき、超高給アルバイト時給11万2千円に応募し決定した12人。 ルールブックの掟に従わない場合は殺されることもあり、各人には武器が用意してある。 実験のための地下の密閉施設で7日間を過 …

昭和ロマン館 小松崎茂展

もう五〜六年前の文章が出てきました。 昭和ロマン館(千葉県松戸市)にて12/23まで開催中の 「追悼:昭和を彩った異能の画家 小松崎茂」展へ行ってきました。 小松崎茂 出典: フリー百科事典『ウィキペ …