カメラ関連 ビデオ関連

SLIK三脚 PRO580DX購入

投稿日:2011年10月17日 更新日:

大型三脚SLIK PRO580DXを購入してしまいました。
海外向けで棚ズレ品のアウトレット!

縮長:730mm
全高:1659mm
重量:2.53kg
パイプ径:26.8mm
搭載機材の最大重量:約6kg
スーパーアロイAMT(アルミ・マグネシウム・チタン合金)により、大幅な軽量化を実現した、中型多機能三脚。

クイックシュー付き精密3ウェイ雲台「SH-806E」を装備。
3段階マルチポジション機構でローアングルにも対応、脚の伸縮はレバーロック式で、簡単・確実な操作が可能です。
地上最低高384mmのローポジション撮影が可能

雲台の動きはスムーズながら、無駄に動かない。
どっしりした足と低いところから高いところまでいけます。
重量は3キロ以下。
雲台だけで1万円程度するらしいし、このレベルの三脚が1万円代で買えるのは有りがたかった。
しっかりした三脚欲しいと思っていたし。

plate
こんな感じです。カメラのほうが重いので、プレートはこのあと左右逆にしました。
運動会で使ってみました!!!
前回はちょっとした揺れが気になりましたが、これはいいですね、ズッシリ感といい、安定性といい。
思ったより重くないし、これでストラップを買えばバッチリです。
来年はエクステンダーレンズかな…

国内販売モデルとしたら、後述のSLIK 三脚 プロ 500 DX-III N程度なのでしょうかね。
しかしながらSLIK プロ500DXIIIより重量が200g軽く、最大荷重は1kg大きい。うえに安い。
PRO500は職場で使っているので勝手も安定性もわかっているのでこれは強力な助っ人です。
ウレタングリップで冷たくないし、持ちやすい。
専用ケースはただのナイロンバッグなので三脚用の袈裟掛けベルトが欲しいところ。
ポイント溜まったら買おう。

-カメラ関連, ビデオ関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジカメで「HDR動画」を作ろう(デジカメWatch)

デジカメで「HDR動画」を作ろう(デジカメWatch) メイキング映像 動画でもHDRですか、印象的ですね。 でも露出を変えた三種の動画を合成って 3代で撮影しないと行けないってことですよね。 ちょっ …

Final Cut Pro X スーパーリファレンス

Final Cut Pro X スーパーリファレンス for Mac OS X 改訂第二版 posted with ヨメレバ 山口 良介,月足 直人 ソーテック社 2015-02-21 Amazonで …

ベルボンCX-444三脚を買いました

Velbon 4段三脚 CX-444 posted with カエレバ ベルボン Amazon 最大高 145cm 最低高 44cm 縮長44cm 重量1.3kg ケース付属 メーカー希望価格 11, …

EOS kiss X3

EOS Kiss X3|概要 1510万画素 1920×1080ピクセル(Full HD)の動画撮影に対応 だけど毎秒20コマ(20fps)。 通常のHDムービーは60fpsらしく、 ちょっとなめらか …

TOPEAKコンパクトハンドルバーバッグ

ふだんはクランプラーのメッセンジャーバッグで通勤しています。 これはこれで快適です。 でも、ポタリングとか、なるべく身軽にしたいときにはちょっと大きいかなって思うんですよ。 あ、普段は快適ですよ。 デ …