映画

シャッター

投稿日:2011年11月7日 更新日:



シャッター

奥菜恵見たさに見た一本です。
本人も霊感あるらしいし、以前こういうサイコサスペンス見たいなのに出ていて
凄くはまってたので気になった作品です。
奥菜恵ハリウッドデビュー作です。
監督は日本人みたいですね? 日本人監督でハリウッド?
舞台は日本。
内容はバブル的で、デザイナー、カメラマン、編集者っていうだけでもてはやされた時代…
その立場を利用して遊びまくっている様子。周辺にもイケてるお姉さんが多いこと。
こんな職場じゃ仕事が進みません(笑)
ふと出てくるメグミが怖い、これははまり役です。
遊ばれ捨てられたメグミ…
結構ひどい結末で、まあ自業自得で仕方ないねという感じの主人公でした。
まあハリウッド向けということで、外国受けする感じになってますよ。
写真がエキゾチックジャパンだし、怪しい心霊写真雑誌の出版社はあからさまに捏造してる元彼は、
これ日本人じゃないけど…ハリウッドでは日本人も韓国人も中国人も見分けつかなそうだし仕方ないんですかね?
映画「シャッター」オフィシャルサイト

『シャッター』は2008年制作のアメリカ映画。2004年にタイで制作されたホラー映画『心霊写真』のリメイク作品である。舞台を主に日本として、監督も『感染』で知られる落合正幸を起用している。その他にも、『リング』に携わった一瀬隆重や、その『リング』のリメイク版に携わったロイ・リーも起用されている。〜Wikipediaより引用

2009年アメリカ

-映画
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ローレライ

日本映画の質もちょっとずつ上がってきました。 でも最初の出航シーンのモデルがハリボテっぽかったなあ。 全体的に声がよく聞き取れませんでした。 海中で女の歌声が聞こえるのと艦内に女の子が居た時点でネタバ …

スキージャンプペア part2

スキージャンプ・ペアPart2 スキージャンプ・ペア いやあ、もう出ていたんですね。 昨年スキージャンプペアを購入(というか妻の方がはまっていた。) ネットで作品を見た事はあったんですが、CGAのクオ …

BLOODY MONDAY

を読みました。 昨年末辺りからドラマでやっていて、原作が気になったのです。 一気に読み終えました。 とりあえず現在のところ、シーズン1は11巻で完結しています。 ブラッディーマンデー(少年マガジンコミ …

どろろ

どろろ 柴崎コウの演技の下手さが良い味を出しています。 なんだかコメディ映画のような趣も感じられましたし、 親がなんとも… 日本の時代物では、渡辺謙と真田広之と中井貴一しか居ないのか!? …

いま、会いにゆきます

amazonレビューより抜粋梅雨が訪れたある日、6歳の息子と暮らす巧(中村獅童)の前に、病気で死んだ妻・澪(竹内結子)が現われた。澪は死ぬ前に、1年後の雨の季節に戻ってくると言い残していたのだった。巧 …