日本を捨てた男たち フィリピンに生きる「困窮邦人」

投稿日:2013年2月1日 更新日:


51ednpwxyel-_aa300_
日本を捨てた男たち フィリピンに生きる「困窮邦人」

日本に頼る場所がない、居場所がない、信頼出来る身内や知人がいないなど
まあ苦しいのは分かりますが、この著書の取材の様子を垣間見るとまあ自業自得としか言いようが無いような…、
大使館の人も返すあてのなさそうな帰国飛行機代を出してあげてもまた戻ってくるとか
自分で来るべくしてくる人が多いみたいな気がします。
ホームレスやその様な感じになってしまうと助けあい精神でなんとかしてくれる
フィリピン国柄、気候、人柄が居心地いいのでしょうかね?

-
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

祝山

祝山 (光文社文庫) 加門七海さんの著書はどうも、読んでしまうんですよね。 凄く怖いというわけではないのですが、 なんだか怖さが染みこんでくる感じでしょうか。 ジワジワッと来て怖い。 知人が肝試しに行 …

赤い棘

奥菜恵さんの自叙伝です。 紅い棘 闇は寂しく 美しく 静かに心を映し出す 己を知り 孤独と戯れる有難さ 私は闇から生まれ 闇へと還る 第2章で、芸能人生活を始めた10代の頃からの出来事が綴られています …

no image

宇宙汚染―地球の上空をおおう廃棄物

宇宙汚染―地球の上空をおおう廃棄物 図書館の蔵書配布でもらってきました。 1992年翻訳発行の書籍です この時代からもう、宇宙のゴミについて問題になりつつあったんですね。 もう、アメリカが月に降り立っ …

こころ

こころ (集英社文庫) (集英社文庫) 四国への旅行中、手持ちぶさたの時にと思い 本棚へ死蔵されていた文庫本を持って行きました。 中学生だったか、 国語の教科書に表題の本が一部使われておりましたが 内 …

毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記

毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記 色っぽい声、仕草、頭のなかではなんとなく分かりますが この容姿からは想像がつきません。 著書の女性による女性のためのアダルトグッズ専門店を経営する北原みのりさん視点 …