カメラ関連

small planet(本城 直季 写真集)

投稿日:

small_planet.jpgsmall planet
出版社/著者からの内容紹介
☆★ 2006年度 第32回
木村伊兵衛写真賞 受賞 ★☆
ミニチュアみたいなホントの景色
今流行?
もう過ぎたのかは はっきり分かりませんが、
ジオラマか本物か分からない不思議な感覚に陥る写真です。
それに見ていて楽しい。

皆高所からシフトレンズ(キヤノンレンズでいうとTS-Eレンズ/上記はキヤノンTS-E45mmF2.8)で
撮影されている様です。
WEB上では様々なミニチュア写真風にする方法なんて言うのがありますが、
ミニチュア風でもやはり元になる写真のスケールが違いますよ

-, カメラ関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

傷だらけの店長~それでもやらねばならない~

傷だらけの店長 ~それでもやらねばならない~ 「リストラなう!」の中で紹介されていた書店店長の奮闘記です。 本を愛しているが為にアルバイトから書店員、そして店長になった、著者の伊達雅彦さん。 困った客 …

中国は日本を併合する! 選挙に行こう!

中国は日本を併合する 読みました。 恐ろしい、読んでいる内にその内容が今徐々に進行中であることに。 海底油田はなし崩し的に中国がすでに掘削しているし、 空母の建造、ウイグル地区の弾圧。 資源をむさぼり …

キッパリ

キッパリ!?たった5分間で自… キッパリ読み終わりました 図書館で予約したんですが、長かった予約待ち。 たしかそうですよ、これが出たのが去年の7月ですから半年待ち。 読むのはさらっと終わり …

へんないきもの

へんないきもの 読んでみました。本屋で並んでいるときに心ときめいたのですが、これは一児の父。 無駄な出費は抑えねばありません。鉛筆画風の挿絵も素敵です。 こころのどこかに引っかかっていたのが、新年の「 …

赤い棘

奥菜恵さんの自叙伝です。 紅い棘 闇は寂しく 美しく 静かに心を映し出す 己を知り 孤独と戯れる有難さ 私は闇から生まれ 闇へと還る 第2章で、芸能人生活を始めた10代の頃からの出来事が綴られています …