映画

ターミナル

投稿日:2008年10月24日 更新日:


ターミナル DTSスペシャル・エディション【2枚組】

トムハンクス演じるビクターという男性は、
グラコーシアからニューヨークへ観光へ来た。
入管を通ろうとしたところ、
飛行機で移動中に祖国にクーデターが起こり
内戦状態であるとのこと。国交も断絶し、
パスポートは無効、通貨も使えないという異常事態に。
そのために、戻るための飛行機も無く、
パスポートも没収のために
空港から出ることも出来ません。
空港のラウンジで生活することになるのですが…
ビクターの人間性によって、
ちょっと心暖まるストーリーが展開されます。
トムハンクスならではの演技だと思います。
しかし、実際にこんなことが起きえるのでしょうか?
タイミングが悪ければ無くは無い気がしますが、もうちょっと対応的にはどうにかして欲しいものです。
あそこまで頼もしい振る舞いが出来たものか…
入国管理局で一時保護とか。そうなるとこのストーリーは起こらなかった訳で…

-映画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

塔の上のラプンツェル(3D)

うわあ、もう一ヶ月前だ。 子供の同級生の家族と一緒にお出かけしました。 映画館は久しぶりです。 前はプリキュアかな… 最近は映画中の携帯電話の光が不快で映画館は敬遠していました。 家族だとお金も掛かる …

300<スリーハンドレッド>

300〈スリーハンドレッド〉 独特の映像美で綴る、 古代イタリアの都市国家「スパルタ」の話です 俗に言うスパルタ教育の『スパルタ』です。 屈強な肉体と精神力に戦う技を併せ持った兵士たち…。 …

バトルシップ

バトルシップ 爽快な宇宙人との対戦ものですね。 近年は、圧倒的な科学力の宇宙人というより、手強いけど弱点を付けば逆転可能な宇宙人というレベルですね。 いや、圧倒的なのかな? 楽しめました。自衛艦も活躍 …

どろろ

どろろ 柴崎コウの演技の下手さが良い味を出しています。 なんだかコメディ映画のような趣も感じられましたし、 親がなんとも… 日本の時代物では、渡辺謙と真田広之と中井貴一しか居ないのか!? …

アイランド

2019年! 環境汚染が進み、人間が外界で住めなくなった地球。環境整備された施設に保護されている人間。汚染の無い楽園『アイランド』。 恐ろしい陰謀があるのは分かっているかと思いますが、妻は10分でネタ …