映画

オーメン

投稿日:2006年6月15日 更新日:

omen

新しいオーメン見てきました。
レイトショーで20人くらいしか観客いませんでした。
最近は上映中に携帯を見たりするやつや、携帯なっちゃったりするやつは余りいなくなったのかな?
絶対人数が少ないから当たらなかっただけなのか。
ダミアン君、なかなかいい演技していました。忘れちゃっていましたが4部作まであるんですって?
これは序章の様です。凄く昔に見たのですがうろ覚えでしたがストーリー思い出しました。
凄いって訳ではないけど楽しめました。
やはりこういう映画は音ですね。怖いのもあるけど音でびっくりさせられます。
久しぶりに行きましたがレイトショー1200円というのはなかなか手頃でいいですね。
予告で流れていたウルトラバイオレットがなかなか面白そう。ミラ・ジョヴォビッチが好きだというのもありますが、ちょっと見たいなあ

2006年アメリカ

-映画
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エンジェル ウォーズ(Sucker Punch)

エンジェル ウォーズ [DVD] (原題: Sucker Punch, 直訳だと「予想外の殴打」)のDVDを見ました。 『300』等の監督ザック・スナイダーの作品です。 1950年代。 精神病院に入れ …

バースデイ・ガール

バースデイ・ガール やっと観ました。ロシア人妻を斡旋するサイトに登録して渡航費用を振り込むと空港のロビーでご対面。 そこに来たのは、違う人だけど宿もないし手違いかな?ということでとりあえず家に連れて行 …

茄子 アンダルシアの夏

茄子 アンダルシアの夏 スペインのアンダルシア地方を駆け抜ける自転車ロードレース「ブエルタ・ア・エスパーニャ」を見事に描いた、大傑作。 内容(「キネマ旬報社」データベースより) 『千と千尋の神隠し』の …

ドミノ

ドミノ 実在した女性バウンティハンター、ドミノ・ハーヴェイの生涯を描いたバトル・アクション・ムービー。 有名俳優を父に持ち、モデルも経験する美貌を持つも、賞金稼ぎ家業にひた走るドミノ。ビジュアル的に魅 …

チェンジリング

チェンジリング ある日突然、消えた息子。5ヶ月後に帰ってきた彼は別人だったー。1928年、ロサンゼルス。魂で泣く本当にあった物語。Amazonより