映画

ショコラ

投稿日:2017年1月30日 更新日:

2009年に下書きしたものに追記しました。

〜マヤの民族の血を引くお母さん。
諸国を放浪しながらチョコレートショップを開く母娘のお話です〜

フランスの小さくのどかながら敬虔でしきたりのうるさい村に越してきた2人。

チョコレートとそのお店を取り巻く色々な事件
それを乗り越え和んでゆく村。
2000年前のレシピで作ったホットチョコレート。
チリペッパー入りのチョコ、ラムのチョコレ−トソース掛け。
気になります。

一見退屈そうなストーリーですが、
なかなかテンポよく進んでいきいつの間にか終わります。
深夜ナイフを片手に忍び込む5代続く堅物の村長さんのチョコレートに対する復讐とは…
とはいうものの、比較的安心してみることが出来ます。

今では珍しくなくなってきましたが、スパイス入チョコレートなど
観た当時はどんなだろう!とイマジネーションを刺激されるレシピの数々。
観た後はチョコレート屋さんに行きたくなる美味しいチョコレートと、そうでなければ是非、純ココアと一緒ににどうぞ。
2000年 アメリカ 

-映画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

紀元前1万年

紀元前1万年 特別版 ある事情で、四国に行ってきました。 半分観光のようなもので、 夜は地元のうまいものを食べに 店に行ったのですが、 不完全燃焼の夜に ホテルの有料チャンネルで タイトルの作品が ピ …

時をかける少女

時をかける少女 [Blu-ray] posted with カエレバ 仲里依紗 角川エンタテインメント 2008-07-25 Amazon 昔、原田知世(今まで薬師丸ひろ子だと思ってた)の時をかける少 …

茄子 アンダルシアの夏

茄子 アンダルシアの夏 スペインのアンダルシア地方を駆け抜ける自転車ロードレース「ブエルタ・ア・エスパーニャ」を見事に描いた、大傑作。 内容(「キネマ旬報社」データベースより) 『千と千尋の神隠し』の …

いま、会いにゆきます

amazonレビューより抜粋梅雨が訪れたある日、6歳の息子と暮らす巧(中村獅童)の前に、病気で死んだ妻・澪(竹内結子)が現われた。澪は死ぬ前に、1年後の雨の季節に戻ってくると言い残していたのだった。巧 …

ラヂオの時間

ラヂオの時間 スタンダード・エディション みんなの家に続いて、三谷幸喜監督作品。 日本独特というか、どたばたですが、最後にちょっと救いがあってクリエイター魂を揺さぶる。 みんなが一つの物を作り上げるこ …