自転車

ブルホーン化計画 7:装換完了!

投稿日:2010年6月10日 更新日:


さて、ずいぶん日が空いてしまいましたが
現在ブルボーンで快適に通勤しています。
重量測定です。-79g
内訳は、
■グリップ 90g    → ■バーテープ 30g   -60g
■フラットバー 160g  → ■ブルホーンバー 250g  +90g
シフト/ブレーキレバー 458g → ■STI(TIAGRA) 495g  +53g
■ステム 174g     → ■152g  -22g
■コラムスペーサー -9g
■ブレーキ AVID SD3 378g → ■TEKTRO RX-3 292g  -86g
※Vブレーキコントローラー込み(確か)
■ベル 45g → ■無し -45g
です。ブレーキの軽量化が大きいかな。
たまたまステムのコラム部分が太かったのでスペーサーを外したのですが、
コラムスペーサーも意外に重いのを知りました。
バーテープの巻き方がブルボーンだとちょっと例外っぽいです。

ステム長はかなり悩みましたが、
そして、サドルポジションを若干前にして
元のステムは、FSA XC170 2014T6アルミ製 120mm 6°ライズ
今回は BIO RACERという5ミリ刻みであるステムのシリーズで85mm 6°ライズです。
80か90か迷っていたのでその中間があって助かりました。
バーのオーバーサイズ対応でスペーサーも付属しています。
書いたとおりコラム部が幅広でしっかり感があります。
軽量化について鈴を吊ろうと思っているのでまあ差し引きゼロという感じでしょう。
その後ペダル交換もしています。
クリップペダルですが、サイクルシューズはまだ出しておりません。
トルクレンチを購入したり忙しいのですが、中々いじる時間は取れないのが悩みどころです。
改造編はこの辺で。次は乗り心地編。

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

CATEYE CC-RD300W [STRADA]にしました

キャットアイ(CAT EYE) サイクロコンピューター CC-RD300W を購入しました。 ブレーキワイヤーやシフトワイヤーの調整をして行くうちにシンプルになるヘッド周り。 フロントフォークとステム …

ブルボーン化 完了のお知らせ

ブルボーン化 完了しました。 いやあ、手首が楽です。 経過は追って連載いたします。 新型アルテグラのSTIがよさそうですね。 グレードで細かいところの作り込みや精度が違うくらいかと思っていたら シフト …

WH-RS20 2日目

WH-RS20>デビュー2日目です。 今朝もちょっと早めに出て写真撮りましたよ〜 写真にすると、我がFairFaxまだまだ綺麗だな! ええまず、スピードののりがいいっすね。 自転車を押し歩く時の転がり …

フェンダーを付けました

最近は夕立というにはひどすぎる雷雨に帰宅時かなりの確率で遭遇します。 ちょっと雨宿りしても全然止む気配なし。 意思を決して帰宅するのですが、 ヘルメットのツバがいい具合に目に当たるであろう雨を避けてく …

コンパクトなワイヤーロックを購入するも

クロップス・D3 レッド【0920kaiin】を(9月に)購入しました クロップスD3 は、ワイヤーロック、ストレートワイヤーを使用した鍵です。盗難防止として、多くの物、大きな物をロックすることができ …