映画

127時間

投稿日:

少し前に見たものです。

観た映画とかを簡単に記していこうかなと思い改めてブログを再開しました。
すこし溜まっていたので記憶をまさぐりつつ書いています。

『127時間』(原題: 127 Hours)は、ダニー・ボイル監督、脚本、製作による2010年の映画作品である。登山家のアーロン・リー・ラルストンの自伝『奇跡の6日間』(Between a Rock and a Hard Place)を原作としており、ジェームズ・フランコがラルストンを演じる。
1人で渓谷をトレッキングしている青年の話です。
一人ぼっちでアクシデントに巻き込まれ1人で身動きが取れず誰も来そうにない場所で、
生命のリミットに刻みつつ127時間をどう過ごしたかという実話ベースのムービーです。

運が悪いとしか言えないけど、1人であんな所を散策していたら、いつかそうなる日は来るでしょうという話です。
中途半端に身動きがとれないのが運がいいのか悪いのかは人によるでしょう。

2010年 アメリカ
127-hours

-映画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロード・オブ・ザ・リング

以前書いたものの転載です ロード・オブ・ザ・リング コレクターズ・エディション トリロジーBOX セット (SEEではないけど、完結してお手頃価格ですね) 観ました!  公開前日に、前売り券を劇場に買 …

どろろ

どろろ 柴崎コウの演技の下手さが良い味を出しています。 なんだかコメディ映画のような趣も感じられましたし、 親がなんとも… 日本の時代物では、渡辺謙と真田広之と中井貴一しか居ないのか!? …

BLOODY MONDAY

を読みました。 昨年末辺りからドラマでやっていて、原作が気になったのです。 一気に読み終えました。 とりあえず現在のところ、シーズン1は11巻で完結しています。 ブラッディーマンデー(少年マガジンコミ …

それでもボクはやってない

それでもボクはやってない スタンダード・エディション いやあ、気になっていたんですが、見ました。 恐ろしいというか胸くそ悪いです。 痴漢自体がではなく、 警察などの対応のいい加減さ。 男性側は、痴漢犯 …

ブレイブ ストーリー

ブレイブ ストーリー 33歳になりました DVDで見てみました。喋りは丁寧だけど、舌足らずでマドロッコしい。 絵はきれいだけど、ストーリー的にも対象年齢が低いんじゃないのでしょうか? 主役の声優さんは …