オススメ

山椒大夫

投稿日:2016年12月15日 更新日:

森鴎外による短編集。
どれも短く、読みやすい作品です。

そのうちの山椒大夫が読みたかったのです。
厨子王、安寿が消息不明の父を訪ねる旅をしているうちに、
人買いに騙されて売り払われてします。

日本昔話的な身売り+自己犠牲愛あふれる感動物語といえばひと言で済んでしまいますが
最後に何とか報われるも似の心打たれるやるせない話です。
読みやすく長くない話なので読んでおいて損はないでしょう。

-, オススメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

病気にならない生き方

病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める- 職場で回覧されてきました。牛乳が良くないというのはウェブ上で見た事がありまして、この本からの転載だった様です。見覚えがありました。 環境や …

わたしがあなたを選びました

著者は産婦人科医の方です。 “おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください  あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て、私は地上におりる決心をしました。” とはじまります… …

ホームページアクセスアップの鉄則

ホームページのアクセスアップのポイント満載です。 分かっているけど出来ない事も色々ありますし、 これも目新しいわけではないのですが、読んで損はなし再確認にも最適。 ホームページ アクセスアップの鉄則 …

核と女を愛した将軍様―金正日の料理人「最後の極秘メモ」

核と女を愛した将軍様―金正日の料理人「最後の極秘メモ」 藤本健二さん著の3冊目です 今までの本の再構築に過ぎません。 切り口が違うと言いたいのでしょうが、 内容の85%はかぶっています。 一応読んだの …

さいごの色街 飛田

遊郭が火事で焼けて移転したという飛田新地。「とびた」と読むそうです。 こんなところがあるんだ〜という感じ最近の書籍があったので読んでみました。 あいりん地区に隣接した一角で、昔も今も借金の形に引き取ら …