一日でおむつがはずせる

投稿日:2007年6月25日 更新日:

一日でおむつがはずせる
噂を聞き廃刊らしいのですが読んでみました。
実際ここまできっちり時間を取ることが出来ずに居ました。
しかし、肝心な事は

何故ダメか分からせる。
ちゃんと出来たら、思いっきりほめる。

ということを短期集中でやらせるという内容です。
我が家も、この点に関しては
履行していたところ、なんとある日突然
自分でトイレに行ってパンツとズボンを履いて手を洗っているではありませんか?
何がきっかけか分かりませんが、
出来た事をほめられる事によって
やる気になるのは確かな事なんでしょうかね。
読んで損は無いでしょう。

-
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

変わる家族 変わる食卓―真実に破壊されるマーケティング常識

美味しんぼ 101 食の安全 (ビッグコミックス)に紹介されていた書籍です。 あとは、当ブログでも読書歴にあります、『食品の裏側ーみんな大好き食品添加物』も紹介されています。 この内容は著者である安部 …

家相がよくなる!「間取り&家のつくり」実例プラン130

家相がよくなる!「間取り&家のつくり」実例プラン130 ちょっと退屈な内容でした。 実例が多いのはそれを求めている方には最適かもしれません。 アマゾンの批評では評判がおおむね良いようで、鬼門 …

small planet(本城 直季 写真集)

small planet 出版社/著者からの内容紹介 ☆★ 2006年度 第32回 木村伊兵衛写真賞 受賞 ★☆ ミニチュアみたいなホントの景色 今流行? もう過ぎたのかは はっきり分かりませんが、 …

沖で待つ

沖で待つ 絲山秋子の短編小説。第134回芥川賞受賞作 特に芥川賞の受賞作品だから読むというのはあまり無いのですが読んでみました。 だれかの書評を読んで気になったんでしょうね。 同じゼネコン系に就職した …

UDON

讃岐うどん 美味しいですよね。 以前、麺通団の恐るべきさぬきうどん―麺地創造の巻 (新潮OH!文庫)は、読んだ事あります。 ブームに乗せられたというか、麺類好きなんで今でも讃岐うどん食いたいっす。 と …