MM9

投稿日:



MM9


怪獣が自然災害として、普通に存在するもう一つの世界。
有数の怪獣大国である日本では、気象庁特異生物対策部」、略して「気特対(きとくたい)」が活躍している。
MMとは、『モンスターメグニチュード』の略。
怪獣の大きさや被害規模によって、つけられる単位。
表題であるMM9は未だかつて無い、未曾有の怪獣被害を表す。(本文中の歴史ではMM8が最高)
5部構成で、連載物のようでしたが話が繋がっていて最後に至ります。
悲劇というわけではなく、怪獣に対する気特対の活躍と葛藤、そして愛、を感じます。
円谷プロに実写映画化して欲しい感じです。
中々楽しめました。すらっと終わっちゃいましたよ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

廃墟の歩き方 探索篇

未公開物件もありますが、 どこぞのホームページで見た内容そのままでした。 ちなみに、探索したことはありませんが、 うちの向かいも廃墟です。 怖い感じはせずに、 蔦に覆われてきて芸術的な趣も感じられるよ …

D‐邪王星団 ― 吸血鬼ハンターD

D‐邪王星団2―吸血鬼ハンター〈12〉 D‐邪王星団1―吸血鬼ハンター〈12〉 D‐邪王星団4―吸血鬼ハンター〈12〉 今回は4巻構成。 読み応えありました。 それにしても現在はさらに数巻出ている模様 …

毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記

毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記 色っぽい声、仕草、頭のなかではなんとなく分かりますが この容姿からは想像がつきません。 著書の女性による女性のためのアダルトグッズ専門店を経営する北原みのりさん視点 …

シャカリキ!

シャカリキ! 最初は、濃いキャラクターだなと思ってちょっと敬遠していましたが 読み始めると面白いの何の。 熱いです!

いい家を買うにはどこを見るか

いい家を買うにはどこを見るか 本当に入門書です。 マンションにするか一戸建てにするかも決まっていない人向け。 でも、 優しくて分かりやすいし、一般的な通説に惑わされ すぎないようにという事も書かれてい …