変わる家族 変わる食卓―真実に破壊されるマーケティング常識

投稿日:2009年2月12日 更新日:

美味しんぼ 101 食の安全 (ビッグコミックス)に紹介されていた書籍です。

あとは、当ブログでも読書歴にあります、『食品の裏側ーみんな大好き食品添加物』も紹介されています。
この内容は著者である安部 司さんの出られるときにはよく紹介する添加物による、豚骨スープの実演です。
色々なエキスや調味料、添加物を加え分かりやすく言えばカップラーメンのスープが出来上がります。 

話は戻りまして、前書きから

〜だから、この本には最後まで結論がない。〜効率化の時代、みんな、すぐに結論が欲しい。

とあります。

いちおう子供もいるし、食べ物に偏りや好き嫌いがないようには気をつけていますが、毎食写真でデータを残すのは怖くて出来ません。
私が食べさせてもらった食事のように子供にしてやるのはちょっと、いやかなり厳しい気がします。
というわけで、読むことが出来ませんでした。
書評になっておりませんがこれはこれで一応読書歴としますです。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記

毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記 色っぽい声、仕草、頭のなかではなんとなく分かりますが この容姿からは想像がつきません。 著書の女性による女性のためのアダルトグッズ専門店を経営する北原みのりさん視点 …

ロードバイクバイブル

著者のエンゾさんは、アマゾンでは辛い評価が多かったり賛否分かれている様ですが、なかなかここまで言い切れる人は居ないのではないか。 ポリシーに筋が通っていると思うし、語調もなかなか楽しめます。 ちょっと …

中国は日本を併合する! 選挙に行こう!

中国は日本を併合する 読みました。 恐ろしい、読んでいる内にその内容が今徐々に進行中であることに。 海底油田はなし崩し的に中国がすでに掘削しているし、 空母の建造、ウイグル地区の弾圧。 資源をむさぼり …

金正日の料理人

金正日の料理人―間近で見た権力者の素顔 本人(藤本健二)の遍歴や、金正日の気さくな一面と、厚遇が見て取れます。 作者である本人は、北朝鮮に行くべきかどうか、家族はどうするか葛藤しておりますが 結局家族 …

核と女を愛した将軍様―金正日の料理人「最後の極秘メモ」

核と女を愛した将軍様―金正日の料理人「最後の極秘メモ」 藤本健二さん著の3冊目です 今までの本の再構築に過ぎません。 切り口が違うと言いたいのでしょうが、 内容の85%はかぶっています。 一応読んだの …