映画

BLOODY MONDAY

投稿日:


を読みました。
昨年末辺りからドラマでやっていて、原作が気になったのです。
一気に読み終えました。
とりあえず現在のところ、シーズン1は11巻で完結しています。
ブラッディーマンデー(少年マガジンコミック)
ブラッディーマンデー(DVD)

どうもコミックは原作に負けているような…
折原マヤの色気を無理矢理コスチュームやポーズで出している感じです。
キャラが子供っぽすぎたりしてちょっとイメージ的に違うかなって気がします
コミックとドラマでは細かい設定が違ったりしますが、
ドラマの方が結構勝っている感じですね。
吉瀬美智子の折原マヤは綺麗だった。
はっきり言って知らなかったけど今はCMとか釘付けです。美しい!!!

-, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アンネの日記 完全版

読みました。特に完全版との記述は明記されていないんですね。 以前、アンネの日記自体(完全版でない)は読んだのですが こんなに母親に対する、鬱積した思春期なりの思いや葛藤。共同生活の悩みや思い&#823 …

金正日の料理人

金正日の料理人―間近で見た権力者の素顔 本人(藤本健二)の遍歴や、金正日の気さくな一面と、厚遇が見て取れます。 作者である本人は、北朝鮮に行くべきかどうか、家族はどうするか葛藤しておりますが 結局家族 …

NHKにようこそ!

引きこもりでダメダメ人間の主人公の前に現れた美少女「岬」 しかし彼女ももっとダメダメだった。何かと面倒を見てくれたり立ち直る手伝いをしてくれたりしますが、じつは自分よりダメダメ人間を近くにおいて、自分 …

COSMIC MOTORS

COSMIC MOTORS -遥か彼方の銀河系の宇宙船、車、パイロット- 架空の惑星の乗り物を想定してデザインされた画集です。 コスミックモーター社という企業の成り立ちや、世界観などのバックボーンを構 …

アーサー王伝説(サトクリフ・オリジナル)

アーサー王伝説のサトクリフオリジナルシリーズ全3巻を読み終えました。 映画のアバロンを観て、指輪物語に魅かれて行き着いたアーサー王伝説。 アーサー王と円卓の騎士 ―サトクリフ・オリジナル 2001年刊 …