映画

BLOODY MONDAY

投稿日:


を読みました。
昨年末辺りからドラマでやっていて、原作が気になったのです。
一気に読み終えました。
とりあえず現在のところ、シーズン1は11巻で完結しています。
ブラッディーマンデー(少年マガジンコミック)
ブラッディーマンデー(DVD)

どうもコミックは原作に負けているような…
折原マヤの色気を無理矢理コスチュームやポーズで出している感じです。
キャラが子供っぽすぎたりしてちょっとイメージ的に違うかなって気がします
コミックとドラマでは細かい設定が違ったりしますが、
ドラマの方が結構勝っている感じですね。
吉瀬美智子の折原マヤは綺麗だった。
はっきり言って知らなかったけど今はCMとか釘付けです。美しい!!!

-, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

映像制作ハンドブック

映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK) 広く浅く、まず映像制作について基礎知識を得るのに最適な一冊です。 基本工程と、撮影、編集、録音と基本用語について解説 …

TOKYO BLACKOUT

TOKYO BLACKOUT 最初は二段組だし、分厚いしどうしようと思いました。 平行して登場人物の話が進んでいったり、人物も多い。 テーマは気になるけど、苦手な構成かも知れないと思いました。 8月2 …

ザ・ビーチ

ザ・ビーチ 2000年 アメリカ。レナオルド・デュカプリオ主演。 公開当時のCMでデュカプリオが草むらを血相変えて走るシーンが 印象的で何時かみたいと思っておりました。 タイに旅行中のリチャード、隣の …

スフィア

スフィア 環境にハラハラ、生身じゃ逃げられない深海底に 閉じこめられてのアクシデントの恐怖。 うんうん、怖いですね〜。 最後、なかなか良いこと言っていました。 「人類がこの力を有効に使うには、 まだ未 …

ヴィンチ・コード

ダ・ヴィンチ・コード [DVD] 一年くらい前にテレビ放映した物をやっと見る事が出来ました。 聖杯の時代背景とか十字軍とかテンプル騎士団、ローマ方法、バチカン…などとの 相互関係を理解するのが大変でし …