自転車

ブルホーン化計画 3:ブレーキワイヤー接続

投稿日:2009年7月18日 更新日:

AVID SINGLE DIGIT 3にワイヤーを張ってみましたがやはり遊びが多いというか、
シューとホイールのクリアランスをぎりぎりにしてやっと引けるかという感じです。
その上フニャフニャした感触で、Vブレーキのガツン!とした効き具合とは
違いますねえ。

とりあえず、テクトロ RX-3ミニVブレーキも注文しました。
今のVブレーキは AVID Single Digit 3です。アーム長は約105mm(ネジセンター同士)
RX-3は、アーム長85mmらしいです。
RX-5も前見かけたけど、今はラインナップに見つからないんだよね。

計算が合ってるか分からないけど、
フレーム取り付けボルトのセンターから
ブレーキパッド取り付け位置までを25mm(想像)として、105mmの場合80mm。
RX-3の場合は、85mm-25mmで60mm。
勝手に妄想するとパッドからワイヤー取り付け位置までの長さが3/4になっているので
ワイヤーの動作も3/4で済むと言うことかな…
アーム長だからボルト同士の距離だともうちょっと短くなるかも…

到着が楽しみです。
多分来週中には届くはず。
でも、ブレーキワイヤーの取り出し方向に無理があるなとか思っていたら
ドロップハンドルだと上方向に出すんだね、どうもちょっと不自然だと思った。
ここまで来てうまくいったらドロップ化は目前。ハンドル替えるだけ?

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

WH-RS20にして3ヶ月経ちました

5月末にWH-RS20(Black)を履いて約2ヶ月が経ちました。 → WH-RS20が届きました!(5/20) → WH-RS20 実走(5/21) → WH-RS20 2日目(5/22) もう少し …

茄子 アンダルシアの夏

茄子 アンダルシアの夏 スペインのアンダルシア地方を駆け抜ける自転車ロードレース「ブエルタ・ア・エスパーニャ」を見事に描いた、大傑作。 内容(「キネマ旬報社」データベースより) 『千と千尋の神隠し』の …

サイクリング ヤッホー

ご無沙汰です。 すかっと晴れたよい天気という訳ではありませんでしたが、若干雲がかかり、時々日差しが弱まる。 逆に助かりました。 昨年6月にMARIN Fairfax を購入して初の!本当に初の!!やっ …

シマノ 世界を制した自転車パーツ

シマノ 世界を制した自転車パーツ 境の町工場が「世界標準」となるまで なかなか面白かった。 小学生の頃のドロップハンドルやトップチューブにあるシフトボックスの自転車など。 結構リアルタイムな話だった。

サドル交換-3 (VELO GEL入り)

VELOのゲル入りのスポーツサドル。 品名は不明。バーコード下には05V-049とあります。 サイズ 270mmX140mm 重量 370g シートレール クロモリ ■WTB Speed V Spor …