カメラ関連 PC関連

今年はネガをデータ化しよう!

投稿日:2010年1月28日 更新日:

引っ越しにあったって、書斎の大きめの2つの段ボールには、写真とネガが収まっている。
それも紙製のアルバムか、写真屋さんから受け取った時の紙封筒のままの事が多い。
それがどさっと。
何度か、アルバムを買って整頓しようとしたときがあるけど、しっくり来ない。
近年は手頃なフィルムスキャナが発売されて結構売れているらしい。
だがしかし…それなりの画質が欲しいのが正直なところ。
ということで、眠っていたEPSON GT-9700Fを利用することにした。
個人所有物だが、自宅にあっても出番がないので会社で利用している
12枚読み取り用のホルダーがあり、カットネガ2本分です。
退色復元、ホコリ除去など掛けて
12枚で約1時間、当時のフラッグシップスキャナだけあって
結構綺麗です。

スキャンプレビューで、トリミングとコマ割、回転を掛けられます。
2400dpiでスキャンしてjpg1枚で、約1MB。

作業しながらせいぜい1日2本分かな…
時間が掛かるけど今年いっぱいで頑張るつもりです。
そうしたら、ほとんど処分してしまうつもりです。
PCで閲覧する方が早いしね、後ろ髪引かれなくもないけど
バックアップも気をつけよう!!

-カメラ関連, PC関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

風がやんできましたねぇ

さくらが咲き始めると、満開まで早いですねえ〜 でも、意外に保って今週末も花見出来そうな塩梅です。 通勤途中に小学校があって、そこのさくらが綺麗に咲いていました。 さくらの木独特の黒い幹をバックにハラハ …

いいかも!ワンタッチレンズキャップ

お手頃で面白そうなアイテムを見つけた。 ハクバ「ワンタッチレンズキャップII」 525円のレンズキャップ。 レンズフードをつけたとき奥になってしまうレンズキャップのつまみを内側につけたもの。 普段はフ …

デジカメで「HDR動画」を作ろう(デジカメWatch)

デジカメで「HDR動画」を作ろう(デジカメWatch) メイキング映像 動画でもHDRですか、印象的ですね。 でも露出を変えた三種の動画を合成って 3代で撮影しないと行けないってことですよね。 ちょっ …

工場萌えF

工場萌えF 前作「工場萌え」に続く、 第2弾「工場萌えF」が2年の月日を超えて現実のものとなりました。 いやすみません。私もこの本を知ったのは、つい最近でした。 なんか分からないけど、写真はこちらの方 …

EF-S 10-22mm F3.5-4.5USMついに購入

Canon LpY[Y EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM APS-CΉ posted with カエレバ キヤノン Amazon を、遂に遂に…購入しました(泪!) 親類の …