SF画家加藤直之―美女・メカ・パワードスーツ

投稿日:2007年4月4日 更新日:



SF画家加藤直之―美女・メカ・パワードスーツ

やっと読み終わった…
どこかのブログでこの書籍を見つけた瞬間、これは読まねばと思った
が個人的には、中身はかなり退屈。
本当にやっと読み終わった、他の本が読めるというのが実感。
自分の描いた絵がフィギアにプラモデルになるというのは大変羨ましい事だが
話が退屈、文章に引き込まれる事がない。自己完結してしまった感じです。
ただバーチャル麗子(知っている人は少ないのでは?)これは知っているよ
もともと加藤さんがSF画家というのを今回知ったくらいです。
メカデザインもデザインもちょっと古くさくて、個人的には…
だった。
オークションに出してほしい人に譲るとしよう。
ファンの方には申し訳ないです。
ファンタジー画やSF画って好きなので、画集だったら純粋に楽しめたかな。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

地下鉄は誰のものか

地下鉄は誰のものか 少し前に読みました。 猪瀬福都知事は、着実に仕事を進めている感じがしますね。 営団地下鉄と都営地下鉄の同じ駅なのに仕切り壁があったり、 そういう不合理をなくして統合していって欲しい …

no image

宇宙汚染―地球の上空をおおう廃棄物

宇宙汚染―地球の上空をおおう廃棄物 図書館の蔵書配布でもらってきました。 1992年翻訳発行の書籍です この時代からもう、宇宙のゴミについて問題になりつつあったんですね。 もう、アメリカが月に降り立っ …

D‐邪王星団 ― 吸血鬼ハンターD

D‐邪王星団2―吸血鬼ハンター〈12〉 D‐邪王星団1―吸血鬼ハンター〈12〉 D‐邪王星団4―吸血鬼ハンター〈12〉 今回は4巻構成。 読み応えありました。 それにしても現在はさらに数巻出ている模様 …

COSMIC MOTORS

COSMIC MOTORS -遥か彼方の銀河系の宇宙船、車、パイロット- 架空の惑星の乗り物を想定してデザインされた画集です。 コスミックモーター社という企業の成り立ちや、世界観などのバックボーンを構 …

変身

変身 (角川文庫) 凡なセールスマンのグレゴール・ザムザは、気がかりな夢からさめたある朝、一匹の巨大な褐色の毒虫へと変わった自分を発見する。理由もなければ原因もない。その日から家族との奇妙な生活が始ま …