自転車

WH-RS20 2日目

投稿日:2008年5月22日 更新日:

WH-RS20>デビュー2日目です。
今朝もちょっと早めに出て写真撮りましたよ〜
写真にすると、我がFairFaxまだまだ綺麗だな!
ええまず、スピードののりがいいっすね。
自転車を押し歩く時の転がりだしが軽いです。
タイヤが細い分設置面積が少ないからってだけかもしれませんし、
タイヤとホイールの重量差700g程度の差かも知れません。
全部だと思いますが…
乗り心地は快適です。
まだ新品だから振れも全くないし。
で、平地走行で最高速度をレコードしました。
いつも通勤時間にバスが前を走っていたりするんで
ちょっと邪魔ですが今日はスイスイ!
信号や車の心配が無ければ40キロくらいはしばらくキープ出来そうな感じです。
WH-RS540でも40キロ超えた!位だったはず。
あとは空気抵抗がかなり少ないのかな?
昨日今日で、風がちょっとあるのですが、
向かい風吹いても重くならない!!
これが凄いかも!!
ホイールのスポークって速いスピードで回転して空気を切り裂いている訳ですが、
本数が減ったのと、エアロスポークになって回転方向の表面積が減ったのがかなり
影響してるんですかね〜
本日のスナップです。

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

FairFax通勤再開! そして忘却の彼方に

お久しぶりです。 折角ブルホーンSTI化したのに通勤に使えていなかったです。 今朝いきなり、今日自転車使うから と言われ急遽お掃除してFairFax通勤再開となりました。 何時かやらなきゃ&#8230 …

アソスのレディースウェアが熱い!

最近は、ネットショップで 自転車パーツやサイクルウェアを眺める時間が大幅に増えました。 それの詳細情報やフィーリングを確認する為にさらにネット検索… 寒いなあ、ウィンターウェア欲しいなあな …

ブルホーン化計画 3:ブレーキワイヤー接続

AVID SINGLE DIGIT 3にワイヤーを張ってみましたがやはり遊びが多いというか、 シューとホイールのクリアランスをぎりぎりにしてやっと引けるかという感じです。 その上フニャフニャした感触で …

クランプラー バーニーラッセルブランケットとカメラインナーBU-02A

日曜日に田んぼ作業のあと、実家で昼寝していたところ扇風機の風が当たっていた様で 風邪を引いてしまいました。その後天気も悪い&体調不良でペダルが漕げなくつらい状況。 プロ選手がトレーニングを一日休むと取 …

no image

ブルホーン化計画 1:始動

ロードバイク良いなあって 漠然と思いながら、車を運転していたところ ちょっと気になっていたブルホーンバー*の クロスバイクが脇を抜けていきました。 うぉ!格好良い! ダークグレーのバーテープ巻いたら格 …