つれづれ ビデオ関連

ハンディカム DCR-HC30 リコール

投稿日:2006年10月16日 更新日:

SONY DCR-HC30 S DV方式デジタルビデオカメラ:シルバー
ビデオカメラレコーダーをご愛用のお客様へのお知らせ
バッテリーリコールの騒ぎの中で、昨日田んぼの収穫祭。作業的には何も無いので久々に充電してハンディカムを持って行きました。
映らない。レンズカバーを空けても液晶画面に映らない。以前撮った映像は映るぞ。
ビデオカメラがあるからデジカメ持って行かなかったんだけど。
昨年あたり騒ぎのあったソニー製CCDの不具合。ビデオカメラやソニー製のセンサーを使っているデジカメなど大規模なリコールがあった。リコールとは言わないのかな?
対象機種の大掛かりな修理騒ぎがあった。今も続いているけど。
で、該当する機種なのは知っていたけど、書かれているような不具合はなかったので使っていたところで久しぶりに取り出したらこれだ。
まあ、センサー交換して、周辺部品交換してクリーニングされて帰ってこい。
差額でハイビジョンハンディカムに変えてほしいくらいだけど。最近のソニーはソニータイマーどころじゃないねえ

-つれづれ, ビデオ関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

能登の旅-5 〜一人足りない…〜

〜1998年の旅行のお話です。8回にも及ぶ長編。 旧コンテンツからまとめて引っ越ししたものなので、物好きな人は読んでね〜 第4話はこちら 部屋に戻ると布団が敷いてあったので思わず横になり、また水が恋し …

清々しい朝

昨日明け方、祖母が亡くなった。 通夜はまだですが線香をあげてきました。 おつかれさま。 そんな次の朝は清々しい朝でした。 ボリュウムのある雲と、さらっとした風、強いけど優しい太陽。 EOS KISS …

no image

秩父のキャンプでの出来事

蒸し暑い季節が近づきつつあります。 これは実際に友人と過ごした夏のキャンプでの出来事です。 それは 確か・・・ 1994年8月。 高校時代の同級生と3人でキャンプへ行った。 仕事の休みが取れないことも …

昭和ロマン館 小松崎茂展

もう五〜六年前の文章が出てきました。 昭和ロマン館(千葉県松戸市)にて12/23まで開催中の 「追悼:昭和を彩った異能の画家 小松崎茂」展へ行ってきました。 小松崎茂 出典: フリー百科事典『ウィキペ …

no image

現場実習の話

私の在籍していた高校では現場実習という、授業の一環として企業研修の様な実習が2週間あります。 一社に数人という派遣で、希望をとり割り振って決められました。 私は建築事務所に実習に行きました。内容は建築 …