つれづれ ミリタリ

【海外/米国】レールガンの発射試験を実施 海軍研究施設

投稿日:2008年2月1日 更新日:

【海外/米国】レールガンの発射試験を実施 海軍研究施設

うえ〜 レールガンの発射実験。
スライドを見ると空気が歪んでます!!
衝撃波でしょうか?
音速を超えているんですよね、これは弾頭もでかいですねえ!
よくアニメやSFで出てくるのは小さい金属球とか、
プラスティック弾だったりした気がするんですが…
簡単に言うと電磁力によってリニアモーターカーの原理の様に弾丸を飛ばすんです。よね
噴射炎の様な物は何なんでしょうか?
摩擦熱による発火なのでしょうか?
う〜ん、技術的にはよくわからないけど、凄い!!!
レールガン(Wikipedia)

-つれづれ, ミリタリ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

戦艦大和と祖父の話

が公開されますね。小さい頃から祖父が誕生日、クリスマス、こどもの日には戦艦大和や零戦などのプラモデルをプレゼントしてくれました。 それも特大の箱に入った物です。 小学生の頃両手を広げたくらいの大きさが …

休日はヴィレッジヴァンガードでランチ

いつの話なんだ! という感じですが、この日(9月3日)は夏休み。の代休。 用事があって一人で吉祥寺にお出かけ。 用事も済んで、 ヴィレッジヴァンガード DINERでハンバーガーを食べました。 その前に …

能登の旅-1 〜男三人能登の旅〜

1998年の旅行のお話です。8回にも及ぶ長編。 旧コンテンツからまとめて引っ越ししたものなので、物好きな人は読んでね。 私達高校の同級生仲間で金沢に旅行に行くことになりました。 メンバーは私とクールな …

no image

能登の旅-8 〜帰途〜

〜1998年の旅行のお話です。8回にも及ぶ長編。 旧コンテンツからまとめて引っ越ししたものなので、物好きな人は読んでね〜 第7話はこちら 3/29(日) 朝、何度か目を開けたがまた目を閉じ、気が付くと …

no image

ラインの危険性

ベッキーのCMで最近良く見るLINE – NAVER Japan Corporationですが、 ユーザー同士は完全無料通話みたいですね? 「Skype」で、番号通知の不完全さと通信品質の …