つれづれ カメラ関連 たべもの

休日はヴィレッジヴァンガードでランチ

投稿日:2008年9月26日 更新日:

いつの話なんだ!
という感じですが、この日(9月3日)は夏休み。の代休。
用事があって一人で吉祥寺にお出かけ。
用事も済んで、
ヴィレッジヴァンガード DINERでハンバーガーを食べました。
その前にフィッシュアンドチップスとサラダとドリンク。
ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺店[食べログ.com]


猛烈にお腹が空いていたんだけど、これを食べたらしばらく動けませんでした。
というかハンバーガーの半分あたりから、ぴたっと食が止まってしまいました。
マクドナルドでも無い、モスでもない、
ちゃんとハンバーグが挟まれたパンであるハンバーガーが食べたいのでした。
テイクアウトでは2〜3回くらい買ったことがあるけど、
あの空間で出来たてを食べたいのです。
マクドナルドも、時々禁断症状の様に食べたくなるのですが、
食べてみると別においしいわけでも何でもない。
禁断症状は治まりますが…
ランチビールが大変お得なメニューだったのですが
車で出かけてたんだよね〜
飲酒運転は、もちろんいけないのでグッと我慢!
数十秒車をおいてあることを忘れていました。危ない危ない。
その後ヨドバシカメラでお買い物。
そんな気晴らしの一日なのでした。
よなよなエール 350ml 8缶セットがメニューにありました。
びっくり、我が家でもご褒美ビールとして時々購入しますがおいしいよ!!!

-つれづれ, カメラ関連, たべもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

能登の旅-4 〜ご飯のお替りは自由です〜

〜1998年の旅行のお話です。8回にも及ぶ長編。 旧コンテンツからまとめて引っ越ししたものなので、物好きな人は読んでね〜 第3話はこちら タクシーで快適に宿の玄関に到着。大体駅から30分位かかった。 …

新しい! ステディポッド

ベルボン、ワイヤーを引っ張って手ブレを防ぐ「SteadePod」/デジカメWatch ベルボンは、米国キャメロンプロダクツ社のワイヤー式手ブレ防止用品「SteadePod」(ステディポッド)を10月に …

ISレンズ初体験

数年来会っていない友人と一緒にドライブがてらカメラの見せ合いに行ってきました。 高校以来の友人ですが3年くらい会えなかったかな〜 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを装着したKISS …

デジカメで「HDR動画」を作ろう(デジカメWatch)

デジカメで「HDR動画」を作ろう(デジカメWatch) メイキング映像 動画でもHDRですか、印象的ですね。 でも露出を変えた三種の動画を合成って 3代で撮影しないと行けないってことですよね。 ちょっ …

コンパクトデジカメ購入検討1

普段はEos Kiss X3を使用しております。 画質はもちろん不満はありません。 EOS 60Dや5Dなどに比べると(サイズ的に)ましな物の、常に携帯というわけにはいきません。 あ、カメラ持ってくれ …