たべもの

食品のカラクリ 別冊宝島

投稿日:2006年12月21日 更新日:

食品のカラクリ―驚異のフードマジックそうだったのかこの食べ物!
シシャモが本当はシシャモではない、
ネギトロのトロはマグロのトロとは限らない、
ミカンの缶詰の皮は薬剤で溶かしてる、
人造イクラくらいは知っていたけど
食べ放題焼き肉の肉は安いはずなのに、
それなりに柔らかいのはタンパク質分解酵素でちょっと溶かしているから。
ハムがやたら水っぽいのは薫液という液体を注入しているから
亜硝酸ナトリウムの発色の理屈=ヘモグロビンと反応して赤くなる
みりんは本当は酒だったなんてびっくり。
海老フライも曲がらないのは曲がらないようにしているのかな? どころじゃない、
海老の身の寄せ集めにしっぽを付けた物なんてびっくり!
人工ビタミンCは石油から作られてる
食品メーカの努力にはびっくりだけど、
作っている人は絶対食べないだろうね
うっすら気づいて履いたけどやっぱりそうなんだ。
加工品は恐ろしい

-, たべもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カツオの土佐造り

週末にこの季節恒例の加熱殺菌していない絞ったままのもので、賞味期限1週間という限定純米酒が届きましたので、 酒の肴の鰹を池袋東武百貨店に買いにいきました。 鰹の土佐造りが大好きでして、しかしながら品切 …

ぼくが葬儀屋さんになった理由

ぼくが葬儀屋さんになった理由 株式会社 ティアの創業者 冨安徳久さんの著書(自伝)です。 大学生活のために借家を見つけ、アルバイトが転職となって大学に通わず葬儀社に入社。 その後、自分の心の通う葬儀を …

武器甲冑図鑑

こういうの大好きです。イラスト多数、解説読みやすし。 447Pのボリューム 2940円でお手頃。 これだけ厚いとさすがにイラストを描いてる人も数人居る訳でクオリティもバラツキありますが それは仕方ない …

新耳袋―現代百物語〈第4夜〉

新耳袋―現代百物語〈第4夜〉 (角川文庫)に収録されている、「噂の山の牧場」を読みたくて借りてみました。 新耳袋は一通り読んだはずだけど、制覇することに重きを置いていた気がするので内容は余り覚えていま …

赤いヤッケの男

赤いヤッケの男 山の霊異記 (幽BOOKS) 山の会談を集めた本です。 実体験と聞き込みを元にしているので 怖いですよ〜 確かにテントを張って、布1枚ですから 外に気配を感じたら…それは半 …