オススメ

わたしがあなたを選びました

投稿日:2004年10月1日 更新日:

著者は産婦人科医の方です。

“おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください
 あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て、私は地上におりる決心をしました。”

とはじまります…

妊娠中にあったことをまるで見ていたかのような、心をのぞかれていたかのような
生まれてくる子どもからの問いかけのような文で綴られた絵本です。
太陽と月に見立てられた父親と母親。優しい絵柄で、文を噛み締めていて思わず涙ぐんでしまいました。
本当に子どもにいつかこんなことを言われたら人生最大の幸せだろう。
妻にプレゼントしようか、二人目の時にプレゼントしようか迷います。
友人や知人に子どもが出来たらプレゼントしたい本です。
大変お奨めです

おすすめ度

-, オススメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フィフス・エレメント

今となっては、押しも押されぬ アクションハリウッドスター ミラ・ジョヴォビッチ 以前の書きために加筆しました。 ブルース・ウィリスのいつもながらのキャラクターですが、 後半のオペラシーンとその曲のテン …

怪談徒然草

ご無沙汰しております。 仕事が立て込んでおりまして、更新もままならない状態です。 ということで、ストック書評からお送りさせていただきます またしても加門七海。 編集者との対談形式で淡々と進みます。 冒 …

BLOODY MONDAY

を読みました。 昨年末辺りからドラマでやっていて、原作が気になったのです。 一気に読み終えました。 とりあえず現在のところ、シーズン1は11巻で完結しています。 ブラッディーマンデー(少年マガジンコミ …

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

ワイルドスピード自体初めて見たのですが、東京が舞台という事で色んな所でデモムービーを見た気がします。 そのせいで、見たくて仕方なくなってしまったのですが…あの妻夫木の「ゴー!」のシーンがかなりポイント …

イヴの時間

「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、 “人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」 アンドロイドは判別用にリングを頭に表示する。また、不法投棄された野良ロボットが …