カメラ関連 ビデオ関連

SLIK三脚プレート2

投稿日:2011年10月7日 更新日:

一つの三脚に二つのカメラを取り付けたい、そんな要望をかなえるアクセサリーです。同じ風景を「カラーフィルム入りカメラ」と「モノクロフィルム入りカメラ」、「カメラ」と「ビデオ」など、違う機材で撮影したいときに便利。雲台を介さずに直接、三脚の「エレベーター」上に取付もでき、「プレートII」上に雲台をつけると、 2台のカメラを別々の方向に向けることもできます。
がっちりしたアルミダイカスト製です。

長さ315mm 幅50mm 重さ500g

一眼レフとムービー、両方撮りたい。そんな我儘を叶えてくれるものを見つけました。
なんと三脚の雲台にセットする二股プレートです。
この台の上に2台のカメラをセットできます。

結構ずっしりしていて頼もしいですが、我が家の三脚(Velbon CX-444 推奨積載重量1.5kg)が心配になって来ました。
そこそこしっかりしているのですが、プレート自体がずっしりしていますからね。
三脚で狙えば2台で追尾してくれるはずなので、何はともあれ楽しみです。
8,000円程度しますが、アウトレットで4,000円ほどで購入できました。

使用感は想像以上に有効でした。
ビデオはある程度の画角で固定、カメラ優先でシャッターを切り続けました。
最初に位置決めをしっかりしておけば大丈夫です。
これで一人でムービーとカメラを使えます。メインはカメラでムービーは流し撮りですね。
ただし先日の考慮点がやはりという感じです。

2台載せなので、三脚はしっかりしていたほうがいいです。
CX-444でもデジイチだけなら普通に行けますが、2台でパン、ズームとなると、振動が出た場合収まるのに時間がかかります。
ムービーは手ぶれ補正でまあ、気にならない程度でしたが取った方としては気になります。ということで、

-カメラ関連, ビデオ関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

収穫の秋2

唐辛子の収穫が山を超えました。 今年収穫分の一部 子供が出来たものですから、出番はめっきり減ってしまいましたが 土壌の性質によるという辛さの方ですが、激辛です。 ペペロンチーノに一本で十分。2本入れた …

ISレンズ初体験

数年来会っていない友人と一緒にドライブがてらカメラの見せ合いに行ってきました。 高校以来の友人ですが3年くらい会えなかったかな〜 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを装着したKISS …

EOS kiss X3

EOS Kiss X3|概要 1510万画素 1920×1080ピクセル(Full HD)の動画撮影に対応 だけど毎秒20コマ(20fps)。 通常のHDムービーは60fpsらしく、 ちょっとなめらか …

夕立と雷雨

昨日の夕方の雷雨はすごかったですね。 雨上がりにカメラを構えました。 PLフィルターを装備しましたが中々思ったような発色にはなりません。 フォトショップでトーンカーブを補正しました。 雨が上がってみた …

紫陽花の季節です

梅雨入りしたのか、ここ数日は夕方から雨。 それもかなりな雨が降っていますね。 ということで、今朝立ち寄ったお寺に咲いていた紫陽花です。 花を引き立てたけど、葉っぱもシズル感があって良かったです。 葉っ …