カメラ関連

ジャンクション

投稿日:2009年7月27日 更新日:


ジャンクション


工場萌え工場萌えFに続き、ましてアマゾンのお勧めにやられました。
ジャンクション好きです。
しかしながら、個人的にちょっとフィーリングの合わなかった
工場萌えの文を担当した大山顕さんの作品です。
文だけでは解らない、ここで効いてくるのはビジュアルです!
しかしながら、ビジュアルもパンチがない。
どれもこれもフィッシュアイ(超広角レンズ)のオンパレードで画一的に見えるんですよね。
もっと面白いアングルなどの冒険が欲しかったです。
とはいうものの、ジャンクション自体は好きですので予備知識の収集には役立ちました。
さらなるアマゾンのお勧めがやってくるのであります。
チラッとめくったところ、期待できそうです
近日リポート予定。

-, カメラ関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本でいちばん大切にしたい会社

日本でいちばん大切にしたい会社 個々に紹介されている会社は確かに凄いと思う。 共通点は、マイナスの原因を外に求めないと。 場所が悪いから、不景気だから、中小企業だから などと言っているのは、外に言い訳 …

EOS kiss X3

EOS Kiss X3|概要 1510万画素 1920×1080ピクセル(Full HD)の動画撮影に対応 だけど毎秒20コマ(20fps)。 通常のHDムービーは60fpsらしく、 ちょっとなめらか …

産まない選択

福島瑞穂:編「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」について 産まない選択―子どもを持たない楽しさ 福島瑞穂 語録 いろいろと話題の少子化担当大臣の著書です。 福沢恵子という馬鹿と対談しているのがまず …

TOPEAKコンパクトハンドルバーバッグ

ふだんはクランプラーのメッセンジャーバッグで通勤しています。 これはこれで快適です。 でも、ポタリングとか、なるべく身軽にしたいときにはちょっと大きいかなって思うんですよ。 あ、普段は快適ですよ。 デ …

ロードバイクバイブル

著者のエンゾさんは、アマゾンでは辛い評価が多かったり賛否分かれている様ですが、なかなかここまで言い切れる人は居ないのではないか。 ポリシーに筋が通っていると思うし、語調もなかなか楽しめます。 ちょっと …