オススメ

わたしがあなたを選びました

投稿日:2004年10月1日 更新日:

著者は産婦人科医の方です。

“おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください
 あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て、私は地上におりる決心をしました。”

とはじまります…

妊娠中にあったことをまるで見ていたかのような、心をのぞかれていたかのような
生まれてくる子どもからの問いかけのような文で綴られた絵本です。
太陽と月に見立てられた父親と母親。優しい絵柄で、文を噛み締めていて思わず涙ぐんでしまいました。
本当に子どもにいつかこんなことを言われたら人生最大の幸せだろう。
妻にプレゼントしようか、二人目の時にプレゼントしようか迷います。
友人や知人に子どもが出来たらプレゼントしたい本です。
大変お奨めです

おすすめ度

-, オススメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

COSMIC MOTORS

COSMIC MOTORS -遥か彼方の銀河系の宇宙船、車、パイロット- 架空の惑星の乗り物を想定してデザインされた画集です。 コスミックモーター社という企業の成り立ちや、世界観などのバックボーンを構 …

ザ・首都高速道路

ザ・首都高速道路 ジャンクションで魚眼レンズに辟易して、 いったんは新鮮に見えたザ・首都高速道路。 まあ面白いっすよ。でもねえ、見飽きちゃったのかな。 写真やジャンクションの迫力だけでなく、 首都高と …

インシテミル

細かい設定はさておき、超高給アルバイト時給11万2千円に応募し決定した12人。 ルールブックの掟に従わない場合は殺されることもあり、各人には武器が用意してある。 実験のための地下の密閉施設で7日間を過 …

ロードバイクバイブル

著者のエンゾさんは、アマゾンでは辛い評価が多かったり賛否分かれている様ですが、なかなかここまで言い切れる人は居ないのではないか。 ポリシーに筋が通っていると思うし、語調もなかなか楽しめます。 ちょっと …

203号室

203号室 もう蒸し暑い時期は終わりつつある様な気がしますが… さらっと読みやすい加門七海の文体。しかしながらおぞましい、そして薄ら寒い表現が知らないうちに自分を取り巻いている気がしてきます。203号 …