
映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK)
広く浅く、まず映像制作について基礎知識を得るのに最適な一冊です。
基本工程と、撮影、編集、録音と基本用語について解説されています。
入門ガイドブックとしてはいいですね。
映像制作ハンドブック
投稿日:2012年5月25日 更新日:
執筆者:Owner
まったり、コツコツ、いろんなこと。
投稿日:2012年5月25日 更新日:

映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK)
広く浅く、まず映像制作について基礎知識を得るのに最適な一冊です。
基本工程と、撮影、編集、録音と基本用語について解説されています。
入門ガイドブックとしてはいいですね。
執筆者:Owner
関連記事
デジカメで「HDR動画」を作ろう(デジカメWatch) メイキング映像 動画でもHDRですか、印象的ですね。 でも露出を変えた三種の動画を合成って 3代で撮影しないと行けないってことですよね。 ちょっ …
映画化のニュースをふと目にして、記事を読み目にとまった原題『The Girl Next Door』 からアイドルグループ『GIRL NEXT DOOR』の名前が浮かんでしまいました。 関連があったら嫌 …
アーサー王伝説のサトクリフオリジナルシリーズ全3巻を読み終えました。 映画のアバロンを観て、指輪物語に魅かれて行き着いたアーサー王伝説。 アーサー王と円卓の騎士 ―サトクリフ・オリジナル 2001年刊 …
胎児との対話(おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと)
トラックバックをもらって思い出しました。 本当に忘れないうちに書いておかないと!! ええと、おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと で書いたんですがお腹の中に居る生まれる前の我が子と対話してみま …